※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SaU
家族・旦那

義両親が娘について自分に似ているとは言わず、旦那に似ていると言うのが嫌で、義実家での対応に不満があり、自分の実家との違いについて悩んでいます。義両親の言動や態度に疲れを感じています。

義両親って、孫が少しでも嫁に似てるとは言いたくないものですか??

義両親が酷くて。
娘はまぁどちらかと言えば旦那似です。
笑ったら私にそっくりと周りからは言われます。

うちの両親は「こういう時の顔は、旦那くんにそっくりだよねー」とか、旦那の前でも言います。

ですが、義実家に言った時は
・旦那にそっくり
・髪のくせ毛は義弟と同じ
・出生体重が大きいのは義妹と同じ
・運動神経良さそう→旦那ににてる
・手足の指が長い→うちの家系だわー
・口もとが義弟の娘に似てる
・娘の癖→旦那もそうだった
・娘がバナナが好き→旦那もそうだったから似てる
・周りからは100%旦那に似てるって言われるでしょ?
・旦那の熱性痙攣が遺伝してると思うから気をつけて
・うちの他の孫達は視力に問題があるから遺伝しているかも

挙句の果てには「やっぱり、うちの子ねー」と。
思ってるのは勝手ですが、わざわざ毎回私の前で言われて、いい加減ウザイです、、、

1度も、こういう所は私に似てるね~とか、小さい時こうだったの~?とかの話にはなりません。
少しもお前には似てねーよ、と言われているみたいでイライラします。

うちの実家が寛容なのでしょうか。


話の流れで、うちの実家に娘が行った時の話をすれば、何の反応もなく長されるし。旦那には余計な話(私の実家のこと)をするなと言われるし‪‪💦‬


この前も公園で義両親と遊ぶのに、娘がずっと私と遊んでいたからか(日曜日だったので遊具とかは他の大きい子もいるから、近くにいないと心配ですし)、何か途中で腹立てたみたいで私に挨拶もなしに帰ったり、、、
何?わざわざ、じぃちゃんとお手手つなぎよーとか促さなきゃいけないの?とか。

もう何だか疲れます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

タチの悪い義両親なだけでなにかにつけてうちの家系うちの家系言うタイプでしょうね😩うちの娘は私そっくりなのですが、いつも義実家では〇〇ちゃんにそっくり〜可愛い〜って娘にデレデレです(笑)逆に息子は旦那にそっくりなのですがそれはそれで可愛い〜って特段差別を感じません😇

  • SaU

    SaU

    やはりタチが悪いですよね…😭
    本当に面倒くさいです。
    似てるところは嫁に似てるって言ってくれる義両親、いいですね🍀︎

    • 11月14日
しちゃん

うちもそうです〜!!!!!!!!悪気があって言ってるわけではなさそうなんですが、何かと「〇〇(旦那)もそうだった〜」とかさらには「△△(旦那の弟)と同じ〜!」と言ってきて知らねーよ😃と思ってスルーしてますww
そう言えば私に似てるね〜と言われたことは一度もありませんね😇😇😇😇😇ただそう言うこと言われるとむかつくので毎回「私も小さい頃こんな感じでした〜!」って似てるアピールしてました😇(笑)

  • SaU

    SaU

    同じですか!本当に知らねーよって感じで、何でわざわざ言ってくるのか‪‪💦‬
    ムカつきますよね😠
    うちは私の子どもの頃の話もスルーされます…😢

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

やっぱり産んだのは我が子じゃないから、少しでも我が子や自分たちと似てるとこ探したいんですかね🤔
そして嫁実家に対抗意識的なものもあるのかもですねぇ…。
公園もきっと描いていた図があって、思い通りにならなくて怒ってたんでしょうね!
めんどくせーーー🤣🤣🤣

  • SaU

    SaU

    旦那が長男なのもあるかもしれません…‪‪‪‪‪‪💦‬うちの実家の方が距離的にも近くて色々サポートしてくれるのが気に食わないのかも…

    公園の件も、本当にめんどくせーですよね!自分達が公園に行きたいって言ったくせに、勝手に腹立てて帰るとか信じられないです😠

    • 11月14日
しましま

家の義両親は誰かに似てるとか言わないですね。
覚えているのは、上の子が新生児の頃に、赤ちゃんって言うより幼児顔だねって義母がいったのが印象的なくらいです。
義両親だからっていうより、元々性格ってありますよね。

  • SaU

    SaU

    そのくらいの発言なら全然いいですね🍀︎
    元々の性格が最悪な義両親ですよね。嫁だから気を使わなくてもいいと思っているのか…

    • 11月14日
チャグチャグ

うちの義両親は、○○さん(←私の名前)に似てるねーって事を言ってくれてます。
逆に私の親は、夫に似てるって言います。どっちやねん!って感じです🤣

  • SaU

    SaU

    とても良い両家ですね🍀︎
    お互いの家族をちゃんと思い合っている感じが羨ましいです!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

1番上は旦那に似てますが、真ん中は私にそっくりって言われますし、1番下はどちらかと言うと真ん中の子に似てるってみんな言うのですが、3人とも旦那に似てるアピールしてきます🤣
真ん中の子は他人でも私にそっくりって言われるぐらい似てるみたいですが、義両親は絶対に私に似てるとは言いません😇

義両親ってほんと何なんでしょうね🤣いちいちうざいです🤣笑

  • SaU

    SaU

    何で似てるのに、そう言いたくいんでしょうね。
    そんなに頑なに認めたくないの?って思いますよね!
    本当にいちいちウザすぎます🥲

    • 11月14日
らん

めっちゃわかります😂💦💦
私の義母も旦那に似てるや義父に似てるってうるさいです。

なんなんですかね?
私達が産んだんだから嫁に似てるとこあるだろ‼️
腹立ちます。

次から私に似てる〜!って言いまくって、
『本当に旦那がパパかな?』とか言ってやろうかと思ってます😂😂🤭

  • SaU

    SaU

    義父に似てるって言われるのも、また嫌な感じですね~‪‪😠

    本当に産んだの私なんだけど?って思います。そこに対するリスペクトもない‪‪💦‬

    本当に旦那がパパかな?はなかなかのパワーワード!笑

    • 11月14日
雪見だいふく

わかります!
子供達2人共、私に似てるのですが義父母は絶対に私に似てるって言いません😅
特に娘は私の小さい頃にそっくりなんですが、嫁に1ミリでも似てるって絶対認めたくないんだなぁと思います。
何なら私達夫婦が知らない、会った事もない遠い県外の親戚の名前を出してきて、「この辺がその人に似てる」とか言ってきて全く意味がわからないです…
ホントうざっ!て思います😂

  • SaU

    SaU

    本当に1ミリも似てるって認めたくないんでしょうね!ママにそっくりでも、そう言わないなんて腹立たしい‪‪💦‬

    わざわざ遠い親戚とかまで出してくるのはもう…ヤバいです。
    ウザすぎます😠

    • 11月14日
  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    本当に認めたくないんですよ😅更に自分の所のDNAが濃いって思ってる時点でヤバい。
    1度、「最近はママに"似てきたね"」って言われた事があるのですが、似てきたんじゃなくて、似てるんです!って心底思いました。
    遠い親戚の話は一時期出してきてて、本当にウザかったです😑
    なのでこっちはわざと、息子がイタズラしたり、やんちゃな所があった時は「悪い所?は全部パパ似なんだね〜」って言って義母の前で言ってます😛

    • 11月14日
ゆめ꙳★*゚

うちも旦那に似てる~ってずっと言っててこの前はわざわざアルバム出してきて笑っちゃいました😂😂
ちなみに初めて会う人、うちの両親など周りからは私似と言ってるので、どうにかこうにかして旦那に似てると言いたいんだなと思いました(^_^;)

わざわざ嫁の前で言うことないですし、今は旦那似だとしても顔は変わっていきますからね🙄
私も小さい頃は父似でしたが、今は母と姉妹に間違われるくらい母親に似てますよ!
義両親の言葉なんか気にしなくて良いです🤷‍♀️