

はじめてのママリ🔰
実母の職場の方、わたしが見ず知らずの人に
娘のお下がりあげちゃってます😂

くま
思いが詰まったものなら無理に譲る必要ないと思いますよ☺️私も人に譲るのが苦手なので、自分で捨てちゃいます💦

はじめてのママリ
私もあげないですよ〜!
お気に入りじゃないもの、着せにくくあまり気なかったものはメルカリで売っちゃいましたけど
お気に入りのものは2人目作る気もないですけどしばらく取っておいて自分の気持ちの整理がついたときに処分を考えます🙆🏻♀️
お下がりって無理にあげるものじゃないし、いいと思います!
思い出があるからあげたくないんだよ〜☺️って旦那さんにわかってもらえるといいですね🥺

退会ユーザー
同じです〜!
実母が義理の妹さんにお子さんが産まれたら服あげれるね〜ってよく言うのですがあげる気ないですよ😂
その場しのぎで適当に買った安い服ならまだ、子供にどれが似合うか探し回って大切に着ていた服ですから😭絶対にあげたくないです😇

日月
あげたりあげなかったり、手元に残したりです。
よほど仲が良くて大切に着てもらえるなら差し上げたい…と思える人には本人に聞いてから譲ってますが、ほとんどは私が勝手に処分してます。
誰が次に着るのかわからないようなお譲り会に出したりもします。
処分する前にくるみボタン作っちゃえば穴があくので 次の人に譲ろう!って気にもならないので 最悪そういった手段を取っちゃうのもありですよ😂
コメント