※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび
妊活

病院のタイミング法と排卵検査薬の違いやメリットについて教えてください。

病院のタイミング法と排卵検査薬て何か違うんですか?
病院の方がエコーで診てくれるので確実なのはわかるんですが、排卵検査薬使えばおおよそ排卵の日もわかるので排卵検査薬でも事足りるのでは?と少し思いました🤔
病院のタイミング法のメリットあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

病院で言われましたが
排卵検査薬あまり当てにならないし、価格も高いからしなくていいよと言われました😂

一度陽性になってあと、陰性続き病院で言ったらまだ排卵してないし、まだ排卵は先と言われました🥲

  • らび

    らび

    そうなんですね!
    確かに排卵検査薬高いです…病院で排卵のタイミング見てもらった場合いくらくらいになるのでしょうか?

    そんなことあるんですか!確かにそれだと全然意味ないですよね😰
    基礎体温も高温期に入ってなかったということですか?

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私は2人目のとき病院で診てもらったら、排卵はしてるけど卵子が小さいまま排卵していました💦

絶対妊娠しないというわけではないけど(実際一人目は自然妊娠)、やはり十分育たないまま排卵してるので薬で育てましょうと言われました。

そういうこともあるので、早く子どもが欲しいなら一度病院で診てもらうのはアリだと思います😃

  • らび

    らび

    卵子が小さくても排卵してしまうことがあるんですね😣それは確かに病院行かないとわからないですよね…

    • 11月13日
あきら

一時期排卵検査薬使ってましたか全然アテになりませんでした😇
通院された方が確実かと思います。

  • らび

    らび

    それは排卵検査薬の陽性と実際の排卵のタイミングがずれてたということですか?

    • 11月13日
あきら

私の場合、排卵検査薬で陽性が出たときに仲良ししても半年以上妊娠できませんでした。なので受診してタイミング法に切り替えました!

  • らび

    らび

    病院でのタイミング法してからはすぐに授かれましたか?
    失礼だったらすいません🙇🏻‍♂️

    • 11月28日
  • あきら

    あきら

    タイミング法1年続けましたが妊娠できず、人工授精、体外受精、顕微授精やりました😳

    • 12月1日
  • らび

    らび

    そうなんですね!
    もう少し排卵検査薬使ってみてだめなら私も受診してみようと思います!
    今妊娠12週目なんですね🥰おめでとうございます🥰
    母子共に無事に産まれることを祈ってます🕊️

    • 12月1日
  • あきら

    あきら

    卵がしっかり育ってない状態での排卵もありえますし、検査薬も決して安いものではないので、なかなか妊娠しなかったら受診してみてください☺️
    らびさんのお腹にも赤ちゃんが来ますように⟡.·

    • 12月2日