※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月で体重7kgの赤ちゃん。1日7〜8回の授乳が多いか心配。離乳食は3回で50g程度しか食べず、授乳タイミングも多い。昼間の授乳を減らしても大丈夫か悩んでいます。

生後9ヶ月 体重約7kgの細身ベビーです。

いまだに1日7〜8回授乳してるのですが流石に多いでしょうか😅どのように減らしていけばいいのかわからなくて。

・離乳食を3回あげてますが50g程度しか食べない
・授乳タイミング 離乳食後+15時+寝る前+夜間2〜3回
 体重の増え方がイマイチ&夜間授乳を減らしたいので昼間の授乳を減らして問題ないのかわからず、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私もその頃それくらいミルクあげてました💦
うちの子は早産&ミルク嫌いだったので病院でも頑張ってあげて下さいと言われてたのであげてました🥹

離乳食をしっかり量を食べれるようになって体重が増えていけば徐々に減らしていっていいと言われました!

ちなみにうちは9ヶ月の頃からはフォローアップミルクに切り替えてました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重が増えてきたら徐々に減らす、でいいんですね!安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
はじめてのままり!

我が子も完母で
1日に10回前後です🥺💡

母乳なら月齢問わず欲しがるだけあげてもいい!と言われました。

我が子は3回食で120〜190グラム食べています。
平均で160ぐらいです。

今は体重が増えにくい時期なので、増えが悪いことについてはそこまで心配しなくてよさそうですが、
ただ、7キロってちょっと軽いですよね…
病院で何か言われたりしませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食のうちは欲しがるだけあげていいんですね!
    まだ検診に行ってないので10ヶ月検診で体重が軽いと指摘されないか不安してます😅うまれてからずっと成長曲線下ギリギリなんですよね💦

    • 11月13日
  • はじめてのままり!

    はじめてのままり!


    ミルクは規定量、もしくは、
    離乳食を食べないなら少なめにして…と1人目の時に指示がありましたが…💡
    そうなんですね💦
    でもずっと成長曲線したぎりぎりなら、極端に減ったわけでもないなら大丈夫だと思いますよ!
    その子の成長速度かな?と思います!💡

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子6.9キロです😅
授乳で飲んでくれるの羨ましいです💦
頑張っても1日3回くらいしか
飲んでくれない子もここにいるので。笑
離乳食も食べる前から嫌がって
ギャン泣きですよ〜😂
飲んでくれるなら頻回でも
問題ないと小児科の先生は言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回でもいいんですね!
    離乳食も嫌なのに授乳も少ない😳でも欲しがらないなら足りてるのかな?そこの子ペースがあるってことだと思いますが、もう少し食べて(飲んで)くれるとママは安心しますよね😅

    • 11月13日
お嬢mama

私も細身ですよ!!🥹
病院で離乳食の相談をしたら、できれば離乳食を積極的に進めていこうか。と言われたので、ミルクを100ml程作っておき、離乳食を見せて食べそうなら食べさせてます!
機嫌を見ながら先に授乳をしするときもあります。🥰その後に離乳食をあげたら少しずつ食べる量が増えていきました!
他にも、日中は子どもと一緒にご飯を食べてます!食べてる様子を見せながら「美味しいねー!」って声掛け続けたら意欲が上がったのか、今じゃもりもり食べます😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳→離乳食のほうが食べることもあるんですね😳
    私も授乳→離乳食やってみます!ありがとうございます😊

    • 11月13日
はるはれ

うちの子は男の子ですが7キロと、ついに曲線から出てしまいました。完ミですが、一度に飲まないなら回数を増やすしかないと医師に言われ、3時間おきにあげていました。新生児かな…と何度も思いました…。離乳食を頑張って進めていきましょうと言われていますが、時間を空けてもミルクの後でも、食べることにそこまで意欲がないようで困っています😂
ずり這いにハイハイにつかまり立ちと、とにかくよく動いて喋るので、そこでカロリー使われているんでしょうねと言われました。その子なりに増えていればいいと。一歳半くらいまでは曲線下を緩やかに上がっていく感じでしょうね〜なんて言われました😅
ということで、我が家は離乳食が進むまではミルクは減らさないでいこうと思います。