※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

外出先でのトイレトレーニングについて不安があります。持ち運び補助便座を使っている方、トイレでの我慢や漏らしについての対処法について教えてください。

持ち運び補助便座、使っている方いますか?
ちょっと不衛生かなと思い、躊躇しています💦💦

補助便座なくても、外のトイレでできるようになるものでしょうか…

キッズトイレがない出かけ先に行く時は、オムツを履かせているのですが、トイレですると思い我慢してしまいます。
オムツでおしっこしたときは、漏らしたように感じるみたいです。

でも大人用のトイレではまだできません💦
家で練習した方がいいんですかね…🥲

コメント

🕊

大人のトイレに座らせてあげて支えてあげてもダメですかね?
せっかくトイレで出来るならオムツ履かせてもらしたように感じているなら可哀想かなと思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    それがダメなんですよね💦
    家で練習してみます。

    本人もアンパンマンの(補助便座)もってくればよかったー😢って言っていて、かわいそうでした…

    • 11月13日
ママリ

うちの子は怖がったりはしなかったので、大人用のトイレで私が腰を支えてあげてしていましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…
    おばあちゃん家のトイレで座らせてみようと思いましたが、ダメで…
    外のトイレなら尚更ダメだと思います…
    おばあちゃん家のトイレは補助便座があればできました。

    家で練習させてみます。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

使う期間は短かったのと、折りたたみといってもかさばりますが、娘には買ってよかったです!

おしっこはできても、うんちができずお腹が痛くなってしまうので!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    嵩張るのですね😢

    少しトイレで練習してみて、無理そうなら購入も考えてみます!

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子2人ともなくても大丈夫でした。上の子は最初から補助便座使ってなかったです。

練習するか携帯用補助便座買うかですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    うちの上の子も使いませんでした💦🥲

    ちょっと練習をしてみます!
    ありがとうございます。

    • 11月13日
𓍯

補助便座男の子ですが、
よかったので、女の子なら
なおさらいいと思いますよー!

子供のようの用意されてるところもありますがわたし自身それを使うのが嫌で💔
使った後はしっかり洗えば
衛生的です!

旅行に行く時もすごく助かりました!あると精神的にも
楽になります✌️

  • ママリ

    ママリ

    良いのですね🤔
    旅行の時はあると助かりますよねー。
    正に昨日まで旅行にいっていて💦

    少しトイレで練習してみて、様子をみつつ検討してみます!

    • 11月13日