
コメント

退会ユーザー
現在妊活中ではないですが
妊活中の時は薬だけは気をつけていました。
偏頭痛持ちでしたが排卵から1週間(妊娠していたら3週にあたるくらい)以降は薬は飲まないようにしていました。
食べ物は好きなもの食べてましたよ〜♡

KURO
私も妊活中ですが、何を食べていけないとか全く気にしてません😙
と言うより、何を食べちゃダメとか関係ないですよ🙂
薬だって、妊娠してなければ平気です💡
あれもこれもだめだとか、ストレスがたまってしまいますよ😵
基本、妊活中にダメなことってストレスと体の冷えだけだと思います💡
-
なこ
そう言っていただけると、なんだか心が軽くなります♫そうですよね!ストレスと冷えだけに気をつければいいんですよね(>_<)我慢するとかえってストレスになるし!
- 3月1日
-
KURO
ベストアンサー、ありがとうございます☺️
ストレス、冷え、本当にそれだけはNGだと思います💦
好きなことして、楽しく妊活しましょ✨✨- 3月2日

aki*°
妊活中は好きなものを食べてました❤
-
なこ
そうなんですね!私も好きなもの食べようかな(^-^)
- 3月1日

ハル
妊活中だったら大丈夫じゃないですか?
妊娠を疑う期間に入ったら薬は気をつけた方がいいと思いますが…
妊娠中でも生卵とお刺身はたまに食べてました〜
妊娠中はお腹壊しやすいのであまりナマモノはやめた方がいいと言われてますがどうしても卵かけご飯が食べたい時期があって^_^
-
なこ
妊娠中でも食べてたのですね!
妊活中ならあんまり神経質になる必要はないんですかね💦- 3月1日

ハウル
薬はあんまり飲まないようにしていました(^-^)
あとは、わりと食べたいもの食べてました!
-
なこ
やっぱり薬は避けた方がいいですよね💦
食べ物は我慢する必要ないですかね!- 3月1日

とあみやママ❤
薬だけは気をつけています!!
できるだけ薬を使わずに
治るものは治してます( ¨̮ )🌸
食べ物に関しては
特に気にしていません!
-
なこ
薬だけ気をつけてる方が多いですね ◟̆◞̆
できるだけ薬はやめた方がいいですもんね💦- 3月1日

ゆき(o^^o)
第1子に薬の影響がでたみたいなので、極力飲まないように、どうしてもの時は影響がほとんどないもので出してもらいます。
アルコールはとりあえずはやめています。
日本酒大好きだったんですが、、
頭痛がひどく、ロキソニンを一年中飲んでいたり、持ち歩いていましたがやめました。
-
なこ
影響が出たんですか?💦怖いですね(>_<)
私も週3くらいで頭痛があるのですが、薬を立つのもなかなか辛いですよね(;_;)- 3月1日

うかうか
現在妊活中ですが、スシローによく行って沢山食べてます(笑)
排卵日付近から生理が来るまでは、薬を飲まないようにしてます。
-
なこ
スシロー美味しいですよね笑
私もよく行きます笑(^^)
薬だけ注意されてるんですね!- 3月3日

あかべこ
全く気にしてませんでした(^^)/
ほうれん草など葉酸をとること、体を暖める野菜を食べるようにしてました♪
-
なこ
そうなんですね!妊娠してから気をつけて、それまではなんでも食べて平気なんですかね(^^)
- 3月1日

くろすけ
薬だけは気をつけてます😌
-
なこ
やっぱり薬だけは要注意ですね💦
- 3月1日

もっち16
私は頭痛が1ヶ月に一回するので、我慢はかえってストレスになるから飲んでいいとお医者さんに言われたので飲んでます。あとは、カフェインをあまりとりすぎないようにと、排卵日までは豆乳や豆腐、納豆を意識して食べるようにしています。ルイボスティは内膜をふかふかにしてくれるみたいなので毎日飲んでます☆あとはビタミン、鉄分、葉酸がたくさん入った食材を料理に使うようにしています。一緒に妊活頑張りましょうね☆
-
なこ
私も偏頭痛持ちで週3くらいで頭痛があるのですが、本当に我慢できないし、薬を飲めないことがストレスですよね💦
ルイボスティー私も飲んでます(^^)食生活から葉酸摂取できるといいですもんね!
お互い赤ちゃん授かれますように ◟̆◞̆- 3月1日
なこ
私も偏頭痛持ちです💦
薬が手放せないのですが、やっぱり万が一を考えると不安ですよね(;_;)