※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

気持ちに余裕がなく、旦那の気遣いがない。娘を叱ってしまい最悪な母だと感じている。母の優しさに感動し、自信を持てない。

自分が結構気持ちに余裕がなくて、でも旦那は何の気遣いもしてくれず。

寝かしつけで娘に当たって冷たいことをたくさん言ってしまったりしました…最悪な母ですよね。

七五三を嫌がる孫(娘)を心配して、私の母が娘の大好きなしまじろうのパペットを買って、七五三に間に合うように、もう夜遅いのにさっき届けて玄関に置いておいてくれました😢
私用のお菓子も一緒に入れてくれてあって、1人で優しさに泣いてます。
こんな母に私はいつかなれるのでしょうか…
この先自信がないです

コメント

けろりこ

最悪な親であれば、お子さんの為に七五三の準備なんてしないですよ💕

最高のママじゃないですか😍
疲れて子供に強い口調や態度を取るのは人間だから誰でも当たり前にありますよ😎

お母さんだって最初から完璧じゃなく、ママリさんが素敵な女性に育ってくれたから今があるのですよ😍

自信がないと言うのは、頑張って大切なお子さんと向き合ってる証拠であって、私からみたら自信に満ち溢れてるママですよ😍💕七五三は子供は着物などが窮屈で不機嫌になる事は当たり前ですので、終わったら大好きな事を色々やってあげたら良いですよ💕