旦那が資格取得に集中し、家事や育児が私の負担に。勉強中は要望通りに行動してくれず、逃げているのでは?と悩んでいます。
旦那が肩書き重視の人間で色々な資格を取りたいとか言い始めました。(ファイナンシャルプランナーや日本語検定など)
資格を取ることはいいのですが、その為の勉強で家事や育児など私が負担することが増えました。
言えば色々やってくれますが、勉強しているときは集中しているので今やってほしい!ってお願いしても切り替えてやってくれません☹
今までゲームしていた分が勉強になった。と思えばいいことですが、子育てしたくなくて勉強に逃げているのでは?って思えてきました…🥹
- はじめてのママリ🔰
ママリ
それが仕事やお給料に繋がるならいいですけどね。。。
私のとこも、臨月は旦那は学会発表の準備、
新生児期は資格試験の勉強、
乳児期は転職活動
今は新しい職種に転職して毎日勉強・・・
いっとき、旦那は帰ってきても常に何かに追われてて全然育児してくれない。。。と病んでました。。
私も同じように、旦那は子育てから現実逃避してるのでは??と思ってました😢
今は朝型にシフトチェンジして、仕事の前に早く行って勉強してます。
私が育休中で朝特に時間に追われるとかもないので、それで了承しています。
朝6時過ぎから夜は残業で20時までいないので完璧ワンオペですが。。
夜帰ってきてから勉強勉強言われるよりはなんとなく気分的にマシになりました
育休明けたら流石に協力してもらいたいですが💦
はじめてのママリ🔰
うちも先月宅建試験で2カ月間フルワンオペでした🫠
そして今はファイナンシャルプランナーの勉強中です!
勉強する時間と家事育児の時間をきっぱり分けた方がお互いのためかなと思います!
例えば子ども寝るまでは家事育児専念で勉強はしない、寝たら勉強専念で家事は頼まない
休日は午前中勉強専念、午後は育児専念、みたいな感じです!
これは例えなので、ご家族の帰宅時間や保育園事情など考慮して相談して決めたら良いと思います🙆♀️
時間の区切りだけではママリさんの家事負担が大きいなら、ゴミまとめなど今日中にやって欲しいけど今すぐじゃなくていい家事を毎日の担当に決めて↑に追加するとか、、
あと私は子どもと遊んでる隣で勉強されるとイラつくし子どもも寄っていってしまうので、別室か外(図書館など)行ってもらってました!
集中力続かない状態で勉強して試験落ちてまた来年受けて、、ってだらだらなるのが1番困るので、絶対受かれよ絶対受かれよって心の中で念じながら協力してました🤣
その代わりゲームしてたらしばき倒して良いと思います!!👍
-
はじめてのママリ🔰
すみません、書き忘れましたが、最初の1文がちょっと気になりました💦
その資格がどのくらい仕事や生活に必要なのか、どのくらいの本気度なのかでこちらの気持ちも変わりますよね😓
ほんとにただの肩書き目的で趣味程度なら、、、上に書いた協力体制は割に合わないかもです、すみません🙏💦- 11月12日
退会ユーザー
会計士試験や司法試験並みの勉強ならそれなりの勉強時間が必要だし難しいかもですが、宅建やfpとかなら資格取得まで短期間だけ仕事行く前朝早く起きて勉強するとかでやってもらえばいいのではと思います。それでも充分とれると思いますよ。
それが無理なようならただの逃げと思っちゃいますよね〜😅日本語検定とか仕事で推奨されてるとかではなく趣味の世界なら尚更です。
コメント