
コメント

☺︎
あるかもしれないですね💦
小児科でも処方してもらえるのでいけますよ😊
☺︎
あるかもしれないですね💦
小児科でも処方してもらえるのでいけますよ😊
「小児科」に関する質問
生後1ヶ月半の息子がいます。水下痢が出ています。 ここ3週間ほどうんちの色が明るくなったのが気になり、2件病院を受診しましたが問題ないとのことでお家で様子を見ていました。 昨日うんちが大量に出て、今日の夕方ま…
医療従事者の方おられますか? 何科を受診したら良いか迷っています。 耳鼻科にて土曜日から舌下免疫療法ミティキュアを開始しました。 13日(土)院内にて初服用 異常なし 14日(日)服用後異常なし 15日(月)am2:30…
うちの自治体4ヶ月と10ヶ月にしか検診がないんですが少ないですよね? 1歳すぎからは1歳と1歳半だけです その間、BCGが終わってからは予防接種もなく小児科にすら行きません。どこで育児相談するんですか? どこでこの子…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
私は神だ
ありがとうございます!
上の子達はなったことがないんですが、治るまでどのくらいでしょうか💦
保育園に行ってるので😢
☺︎
うちは毎回、点眼した次の日には良くなってます!
私は神だ
保育園とか通っていますか??
☺︎
通ってます!
私は神だ
点眼して次の日に良くなって保育園はどうしましたか😢??
1週間くらいは休まないと行けないんでしょうか?
☺︎
追記ですみません!
結膜炎でもいろいろあるので、プール熱などからくるウイルス性じゃない限り登園はできるので、うちは保育園からも小児科や眼科からも登園不可は今まで言われたことないです!
なので、あまりお気になさらなくて大丈夫かと、、🥺
ただかなり保育園が厳しいというなら話は別になりますが💦
☺︎
保育園にも、病院で結膜炎でした、点眼もしてますと都度伝えてますが、分かりましたの一言でいつも終わってます☺️
私は神だ
いえいえ!詳しくありがとうございます🙇♀️!
保育園でも何か流行っているわけでもなく、上の子達も何もなっていないし…と思って😢💦
ウイルス性とかじゃないなら保育園大丈夫なんですね!?
んー厳しめかもしれないです💦
薬とか1日3回あると休ませて、朝晩だけで症状も酷くなければ登園できる感じの保育園です。
抗生剤だと休ませないとダメです🙅♀️
☺︎
結構厳しいですね😭😭
うちの保育園は、症状的にちょっと、、ってなる時でも、病院に聞いて、行ってもいいよと先生が言ったら登園できます😂
なので小児科に行って、登園できるかどうかを聞いてみても良いと思います!!
病院が良いと言っても無理な可能性もあるんですかね?💦
私は神だ
そうなんですー!
本当は休んでもらいたい感じですけどね😂💦
そーなったら保育園も仕事も全く行けなくなります😢
そうなんですか?!緩めですね!
羨ましいです😂
明日の朝に様子見て判断してとりあえず小児科行ってみます😢
目の状態にもよるかもしれないです😭
☺︎
行けなくなるの困りますよね😭
仕方ないと言えば仕方ないけど、、💦
保育園によって全然違いますね🥺
酷くなってなかったら良いですが、、とにかく登園できることを願います🥲🥲
私は神だ
こんなご時世ですからね、、緩和したとはいえ😢
流行りものが増加する時期ですし😭
小規模保育園なのに厳しめで後悔です(笑)
ありがとうございます🥹🙏