
耳鼻科で舌下免疫療法を始めた女性が、発熱や嘔吐の症状が出たため、耳鼻科と小児科のどちらに行くべきか迷っています。
医療従事者の方おられますか?
何科を受診したら良いか迷っています。
耳鼻科にて土曜日から舌下免疫療法ミティキュアを開始しました。
13日(土)院内にて初服用 異常なし
14日(日)服用後異常なし
15日(月)am2:30頃嘔吐 発熱 38.1℃
am11:30頃嘔吐 夕方まで食欲無し
pm19:30 37.9℃
熱があったので、月曜日はミティキュア服用しませんでした。
今触ったら、熱は下がってる感じです。
ミティキュアの指示を仰ぐため、耳鼻科には朝一で電話しようと思っています。
熱があったので、小児科に行こうと思っていたのですが、
耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それを含めて、その耳鼻科に相談が良いと思います。
コメント