※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことママ
産婦人科・小児科

大川産婦人科での産後ケアについて教えてください。おっぱいマッサージや赤ちゃんの預かりはありますか?また、衣服やミルクの持参についても知りたいです。

大分市の大川産婦人科で宿泊の産後ケアを受けた事がある方居ますか?1人目を大川で産みました。
今度大川で産後ケアをうけようと思ってるのですが、
おっぱいマッサージをしてくれたり赤ちゃん預かってもらったりは出来るのでしょうか?
また母の衣服はパジャマも持参なのかミルクは持って行った方が良さそうか知ってる方がいましたら
教えて頂きたいです😀

コメント

はじめてのママリ🔰

昨年大川で出産して利用しました。
おっぱいマッサージしてくれました。入院中のように「おっぱい見ましょうか」って声かけてくれました。
空き次第ですがえすてもしてくれますよ。
夜も預かりを希望すれば2階のベビーの部屋で預かってくれます。
日中は授乳の時間以外は預かってお風呂に入れてくれました。

荷物はママ用のパジャマも貸し出してくれるし、哺乳瓶、オムツ、ミルクも産院のを貸し出してくれます。
ママの下着と化粧品、ママのお風呂セットくらいで良かったです。

休める時にゆっくり休んで下さいね♪

  • ことママ

    ことママ

    情報ありがとうございます🤗
    わ〜エステいいですね😍
    持って行くものも少ないみたいで
    助かります!!
    ちなみに個室では
    なく大部屋でしたか??
    最近休めてないのでリフレッシュできたらと思います😊

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室でした🤗
    持っていくもの少なくて楽でした
    3時のおやつとかもあったので、ゆっくりできました。
    分からなくても助産師さんがいると思うと安心できました。

    • 8月29日
  • ことママ

    ことママ

    個室なんですね😳
    確かに安心感凄いですね!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

上のママさんがほぼ答えてくださっているので、補足です!

日によるのかもしれませんが、18:00から21:00はナースステーションが手薄だったため、自分の部屋で見る必要がありました。それ以外は預かってくださいました!

ミルクはすこやかを使用していました。


他、ご質問いただいた内容ではありませんが…

子ども用のカバーオール (肌着と一緒になったもの)にも着替えさせてくれます。なので着替えは行き帰り分の枚数で大丈夫です。

駐車場を利用されるならご自分のナンバーは覚えていた方が良いです。後でお伝えする必要がありました!

  • ことママ

    ことママ

    情報ありがとうございます!
    赤ちゃん少しでも預かって貰えるの助かりますね😳
    細かい情報までありがとう
    ございます😊

    • 8月28日