※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるの
家族・旦那

離婚後、元夫からの連絡がない状況で、子供たちに会わせるべきか悩んでいます。元夫が子供たちとの面会を希望しても、現状では難しいと感じています。

離婚してから半年経ちます。
離婚理由は性格の不一致、価値観の違いで、浮気や不倫、暴力等はなく協議離婚でした。
親権は私が持っています。
離婚時は子どもには月に1〜2回会いたいと言われていて了承していましたが、離婚が成立してからは一度も連絡もなく子供と会っていません。
先週子どもの誕生日で、さすがに誕生日くらいは会いたいって連絡くるかな?って思っていましたが、連絡もプレゼントもありませんでした。
離婚してからすぐに元旦那は、マッチングアプリを始めています(私の友達が発見しました)
第二の人生を歩んでいるのならそれはそれでもういいのですが、
今後今更子どもたちに会いたい、と言われた場合みなさんなら会わせますか?
母としては、今まで連絡すらないのに会わせる気にもなれないですし、子どもたちは離婚してからパパに会いたい等言ったこともなく、まだ幼い2人なので会っても誰?ってなりそうな気がします。
元旦那が子どもと面会するのは権利ではありますが、離婚後一切の連絡もなく、誕生日もないです。こんな状況で今更面会したいと言われても、、って思います。
みなさんの率直な意見を聞かせてください。

コメント

らら

養育費をもらっているなら
会わせるかかんがえますが、
貰っていないなら
会わないです😌

はるのさんもいつか再婚を
視野に入れているなら
今後も会わせない方
がいいかなって
思います。