下の子を保育園に入れることに対する悩みを相談したいです。
4月から上の子が年少になるのと同時に下の子も保育園に入れることが決まってます。
本当は下の子はあと1年くらい家で見たかったんですが、経済的に余裕もないし、上の子だけ通わせても保育料だけかかってしまうので2人とも通わせて私も働くことに決めました。
復帰ではなく新しい仕事を探します。
今日支援センターで保育園の先生に園での様子や心配事など質問できる場があったので行きました。
1人1つ聞きたいことをと言われたので、私は下の子を一歳に満たないまだママにべったり甘えたいうちに保育園に入れることに寂しさや申し訳なさを感じる。前向きになれるよう、0歳から保育園に通う良さや楽しさを教えて欲しいと聞きました。
ところが先生から返ってきた答えはそう思うなら事情があるだろうから何とも言えないけどそれくらいの子には出来ればお母さんが育てるのが一番ですと…
そんなこと言われてももう保育園も決まってるし仕事も決まりそうだし。
何だかプラスに考えたくて質問したのにマイナスな気持ちを後押しされて悲しくなりました。一歳前の息子を仕事復帰でもないのに新しく仕事探して保育園に入れるのはやっぱりかわいそうなの?とその場では笑顔でいましたが心にはグサグサ刺さりました。
先生のかわりにどなたか私の聞きたかったこと教えてください。
すみませんがかわいそうとかお母さんが育てるのが一番とかはもうしんどいので聞きたくないです(´・ω・`)
- poppo.(1歳11ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
退会ユーザー
先生の言い分もおかしい気がします💦
納得できないなぁ~😞
ならなぜ0才児クラスがあるのですか?
って屁理屈言っちゃいそうです!
可愛い時期だから一緒にいたいですよね!
保育園でいろいろ覚えてできる
ようになってる我が子がさらに
いとおしく感じると思います♪
ma4mama
言う先生いますよね~😣
私も言われました😢
まだ早いとか可哀想とか😒
早く入れたからシッカリした子になりましたよ😆
気にしないのが一番!
保育園から帰ってきたら抱き締めたり休みの日にスキンシップたっぷりすれば良し!だと思います😆
-
poppo.
そういう先生多いんですかね?
そんなそと言って欲しいんじゃないわ‼︎って感じです…かわいそうとか余計なお世話ですよね。
帰ってからやお休みの日にどう過ごすかですね♪
ありがとうございます😊- 3月1日
-
ma4mama
意外と年取った先生が言います😓
末っ子が生後半年のときに入れたいっていったら そんなに働きたいの?って園長に言われました😥そして何かと理由をつけて入園さしてもらえず待機児童に…- 3月1日
-
poppo.
今日の先生も園長先生でした💦
それくらいの年代の方は未満で入れることに賛成しない方多いみたいですね…
今日の話は入園する保育園の先生じゃなかったのがまだ救いです(´;Д;`)- 3月1日
はるまま
私は上の子を一歳になる前から預けて下の子も一歳になる前に預ける予定です。
保育園のメリハリのある生活はいいと思います。
毎日の生活にも流れができて、保育園のお友達から刺激ももらって成長していくように思います。
いろんなことを吸収する時期ですから、保育園の生活もいいと思いますよ。
-
poppo.
確かに家にいる生活はなんとなく過ぎてく感じなので、小さいうちからメリハリある生活が身につくと大きくなってから苦労しなくて良さそうですね!
ありがとうございます😊- 3月1日
luvnats
私は、3月産まれの息子を1歳になってすぐの4月から保育園に入れて新しく仕事を探して働きました!
主サンと同じくもう少し家で見たいと思っていましたが、経済的に仕方なく…(;´・ω・)
保育園に預けて良かったのは、成長を一緒に見守り喜んでくれる人が増えたこと、周りのお友達に刺激を受けてどんどん成長する姿を見られたこと、自分の時間を取れたことで子育てに気持ちの余裕が持てたこと、離れていた時間の分一緒に過ごす時間が大事に思えたこと…等でしょうか?
-
poppo.
私の下の子は5月初めの生まれなのでそんなに変わらないくらいですね!
確かに、家族以外に成長を喜んでくれる人がいるっていうのは幸せですね。
自分の時間と子供との濃密な時間のメリハリも大事だと思います☺️
ありがとうございます!- 3月1日
退会ユーザー
一番上の子は、生後半年で保育園いれました!
寂しいですが、私は長い時間一緒に入れない分、一緒にいる時間を充実、たくさんスキンシップをとるようにこころがけてます^ ^
必ずしも、一緒に長くいるから幸せとは限らないですし、保育園行けばたくさんお友達ができて、いろんな遊びができます!
集団行動なので、協調性や社会性も身に付きますよ^ ^なにより、自分でなるべく自分のことをするので、しっかりしてます^ ^
職場の方が言うには、同じ年齢の子でも、保育園行ってた子の方がしっかりしてると行ってました^ ^
一緒にいるときにたくさんスキンシップをとるといいと思います!
-
poppo.
やっぱり小さいうちから保育園、親も寂しいですよね(´・ω・`)
一緒にいる時間短くても、愛情は変わらないですもんね。帰ってからやお休みの日を大事にします。
自然と協調性や社会性が身につくのは子供にもいいことですね。
ありがとうございます😊- 3月1日
ゆうづま
全く同じです!うちも上の子が年少になるのと同時に下の子も試しに申請してみたらまさかの1歳児入園決定だったのでこの4月からふたりこども園に入ります。わたしも下の子は正直まだ一緒にいたいところですがアオイソラさんと同じで上の子の保育料だけがかかってしまうので働きに出ようと今仕事探ししています…。最初はわたしもモヤモヤしていましたが、今はどちらかというと仕事したい気持ちが強く休みの日や仕事の後きちんと向き合ってあげようと思っています。できれば週4日の仕事で平日1日は家に置いておきたいなーなんて思っているんですが(^_^;)
その保育士さんもちょっと変わってますね!普通は小さいうちから入れたほうが社会性が身につくとか、すぐに慣れるとか安心するようなこと言ってくれそうですが(°_°)わたしも保育士さんに同じようなこと相談しましたが前向きなこと言ってもらえましたよ!なんて言ってもらえたかは覚えてませんが…笑 実際、支援センターに遊びに行った時に園児たちを見かけますがみんな楽しそうですし♡
-
poppo.
同じ方がいて心強いです(´;Д;`)
私も働いて今より生活が潤った方が自分にも子供達にもいいのかなと思うので働きたい気持ちは大きいのですが、心のどこかにあるモヤモヤをスッキリさせたかっただけなのにモヤモヤを大きくされてしまいました。
保育園行くプラス面もあると思うと少し気持ちが楽になります。
子供が保育園に楽しく通って、家で過ごす時間を大切にしたら1番ですね(о´∀`о)- 3月2日
poppo.
そうですよね…
可愛い時期に保育園入れるの苦渋の決断だったのに否定された感じがしました。
家庭では教えられないことも覚えてくるようになりますよね♪
ありがとうございます!