※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後の復帰日について相談です。保育園に入れて6/1までに復帰予定。5/13に復帰しようとしていますが、5/5〜5/12は何扱いになるか不明。要件を満たしていれば復帰日は5/13で問題ないでしょう。

育休後の復帰日について。
色々と見てみたもののいまいちよく分からなかったので、分かる方がいれば御回答お願いします。
5/6生まれで育休フルに取ってから復帰予定です。
4月に保育園に入れるつもりで書類を集めています。
就労証明書の復帰日は会社と相談してならいつの日付を書いても良いのでしょうか?
住んでいる所では4/1に保育園に入所後は6/1までに職場復帰すれば良いようなのです。
予定としては5/13に復帰しようと会社と話を進めているのですが、その場合5/5〜5/12までは何扱いになりますか?
ただの休業でしょうか?
5/5から有給で12まで休むとなると、復帰日は5日になるんですかね?
そもそも書類も予定日でしかないので、そこまで深く考えなくても良いのでしょうか…

長文で分かりづらいかもしれませんが、御回答よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは😊
5/6ご出産ということは育休は5/5までだと思います✨
なので、復職日は5/6で
5/6〜5/12まで有給になると思います。

私の場合ですが、4/9に出産し来年の4/8まで育休中です。なので復職日は4/9ですが、実際の出社は4/16予定なので4/9〜4/15までは有給にしてもらう予定です✨
分かりづらかったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御回答ありがとうございます😊
    なかなか探してみても育休満期取ってから更に少し休んで復帰という話が見つからなかったので、大変助かりました!
    復帰日は誕生日になるんですね!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

書類の復職予定日は5/6かと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御回答ありがとうございます😊
    誕生日が復帰日になるんですね!

    • 11月12日
はじめてのママリ

育休が誕生日前日までとの規約がなっているのであれば、復帰は5/6になり、その後は有給になると思います。
3歳前日までとれる規約でしたら、ただの手当なしの育休です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御回答ありがとうございます😊
    規約によっても違うのですね。
    確認してみます!

    • 11月13日