※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
住まい

賃貸の騒音問題について。2LDKの2階に住んでます。将来、娘達が一部屋ず…

賃貸の騒音問題について。
2LDKの2階に住んでます。
将来、娘達が一部屋ずつ持てるように。それと違う階に
妹家族が住んでるのでこの物件を選びました。
一階の真下の人は若い独身の若い男の子です。

フカピタを引いたり、子供達がジャンプしたりしないように気をつけてますがやっぱり1歳児には難しい話で
少し走っただけで 下から棒みたいなのでドンドンドンドンされます。これには大人でも怖くて子供達びびってます。


私らはすごい神経を使ってるのに
一階のおにーちゃんは夜中に友達を連れ込んでやりたい放題です。管理会社に言うと余計に悪化しないか怖いです。
棒で叩くくらいなので直接は言いに来ないと思います。

私も大人なので、謝罪の手紙と粗品をポストに入れておきました。引っ越ししてまだ10日ですが
子供達が安心して暮らせるように引っ越しするしかないでしょうか、、、。

離婚したのでマイホームからの賃貸です
マイホームの時は子供達に騒音で怒ったことないので
親の勝手でこんなになって子供達には申し訳ないです。

以前、マイホームが完成する前の賃貸で 2階でも
騒音で苦情がきたことなかったので
今回もいけると思ってた考えがかなり軽かったです。
そこは反省してます。。。


その、若いおにーちゃんの周りは私以外空き家です。
最近みんな引っ越しました。
癖者でしょうか、、、、

コメント

アテ

管理会社を通した方がいいですよ。
直接謝罪はトラブルになりかねないのでやめた方がいいです。

お互い様な部分はあると思いますが、下の方は夜中の騒音ですよね?そっちの方がタチ悪いと思います。
昼間の騒音はお互い様だと思うのであまり気にしなくていいと思います。騒ぐ場所にはジョイントマットひいたり、プレイマットひいたりして工夫したらいいと思います😌

夜中の騒音は管理会社に相談しましょう。