
母乳が増えてきてリズムが気になる方へ。頑張りが実り、赤ちゃんとのリズムは自然に整ってくるものです。不安と楽しみを感じるのは当たり前。頑張りが報われる瞬間を楽しみにしてください。
お礼及び質問させて頂きます!!
以前より、母乳が出ないとこちらで質問や相談させて頂いてました。
とりあえず二週間ミルクを足さずに頑張って頻回授乳していたところ…1日24グラム増えていまして…助産師さんからも大丈夫だとお墨付きを頂きました!!
皆さんのアトバイスや励ましのおかげで頑張ることが出来ました♬本当に本当にありがとうございました♡
それで、今は時間を決めずに吸いたいだけ吸わせています。助産師さんにもそのように指導されました。そうすればそのうち、赤ちゃんとお母さんのリズムがあってくるからねー。との指導なのですが…皆さんはいつ頃からリズムがあってきたなーと感じましたか??
私は後一週間程で3ヶ月になるのですが…いつ頃になるかなぁと今から不安半分楽しみ半分です。
回答よろしくお願いします!!
- みー♬(9歳)

nancy:)
私は4ヶ月目で母乳のみになりましたよ!
私も母乳量が少なく、ずっと混合でした。
マッサージや食事、苦手な牛乳を飲むなど出来ることは沢山試しましたが、やっぱり一番は赤ちゃんに吸って貰うことなんですね!
とにかく出来るだけ沢山吸ってもらっていたら、気付けば娘も母乳だけで満足してくれるようになっていました♪
出掛けるにしてもミルクセットって大荷物ですよね(^-^;
あまり焦らず赤ちゃんと一緒に頑張ってくださいね。
必ず出るようになりますよ!
コメント