※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の栄養バランスについて、自炊を心がけつつ週1〜2回は外食もしています。料理は時間が取れないため、野菜たっぷりのスープや納豆ご飯に焼いた肉や魚を取り入れています。

妊娠中、どのくらい栄養バランスを気をつけてましたか?🥗

なるべく自炊しようと思ってますが、週1.2くらいで外食とかしちゃってます🥲
料理するにも時間もたくさん取れないので野菜たくさん入れたスープと納豆ご飯+焼いた肉魚とかです😹😹

コメント

なり

自分のご飯は全く気にしてないです笑
ただ食べたいものを食べてます😂
逆に息子と旦那の栄養ばかり考えているので、余ったら食べる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても分かります〜😹
    わたしは息子の栄養だけ考えて、同じく余ったら食べてます!笑
    そんな気にしなくて大丈夫ですよね🤝🏻

    • 11月12日
ママ

つわり時期以外は
週2以上外食してました!!!!
一応いつもよりはバランス気にしてました☺️⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食しちゃいますよね〜!!楽だし美味しいし🫣
    タンパク質と野菜はしっかり摂ろうと思います🥗

    • 11月12日
  • ママ

    ママ

    外食でもバランス考えてれば大丈夫だと思います☺️
    自炊でストレス溜まるのも良くないと思うので考えてるなら気にしない方がいいかなと思います!!
    息抜きに外食楽しみましょ☺️⭕️

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭気にしすぎず外食も楽しみます☺️🌼

    • 11月12日
deleted user

一人目はつわりもなかったのですっごく気にしてましたが二人目以降はなんも気にせず食べてました😂
外食も週2はしてたと思います!
幸いなことに妊娠糖尿病とかにはならず血圧も正常値だったのですがそういった心配がある場合は気にしなきゃいけないのかなっとは思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも今の所体重や血圧など特に問題ないので、バランスよく食べつつ我慢しすぎず好きな物も食べちゃおうと思います😊🥗🍖

    • 11月12日