※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子が自己主張できず、助けを求めず自己嫌悪。小学生になる前に自信をつけさせたい。どうすれば良いでしょうか。

上の子が自己主張するのが苦手なのか
プライドがたかく失敗するのが嫌、弱さを見せるのが嫌なのか
保育園でなかなかうまくできず
時間がかかっても助けを求められません
みかねた先生が助けてくれる、というかんじで
自分から助けて、とはなかなか言わないようです
私が怒りすぎているせいなのかなと
すごく自己嫌悪です
これから小学生になると自己主張が大事になってくると
思います。助けてと言っていいんだよ、失敗してもいいんだよ、と
自信をつけさせようとしてますが
なかなかうまくいきません
どうすれば自己主張(助けてなど)ができるように
なるでしょうか

コメント

deleted user

プライドが高くて弱みを見せられない人って、自己肯定感が低いらしいです。。

やはり褒めるなどして自信を付けてあげて自己肯定感上げていくしか無いかな?と思います…😭

  • ママリ

    ママリ

    意識的に褒めてるんですが
    なかなか変わらなくて…
    褒めるところを見つけるのとか
    無理に褒めてるって自覚しながら
    褒めるのもきつくて
    でも成果は出なくて…って
    なかなか辛くて😭
    先が見えない、報われないって
    メンタルおちますね💦

    • 11月14日
ままり

私と我が子もそうだなあ‥と共感しながら読ませていただきました😭

私もすぐ怒ってしまいます💦

言い訳ではありますが、共働きで頼れる親族も近くにはおらず、時間の余裕がなくて子どものペースに合わせてあげられないことがうちの場合は主な要因になっているような気がしています‥。

子どものやりたい!を待てない、
子どもの意見や気持ちを聞いても尊重できない(尊重してたら時間なくて遅刻してしまったり就寝時間が著しく遅くなる)
など‥💦

こちらがかなり余裕を持って時間設定してあげたら良いのでしょうが、なかなか難しいです😓

ごめんね‥といつも思いますが、こちらもいっぱいいっぱいです‥😭

子どもの気持ちを尊重し、意見を聞き、やろうとしていることをできるまで待ち、失敗しても責めないでいたいのですが、時間が迫ってくるのでなかなかできません‥😢

いきなり全部を変えるのは無理なので、ほんの少しでも私の子供への接し方を変えていけたらいいなあと思ってはいます‥。

  • ママリ

    ママリ

    共感していただけてうれしいです
    やりたい、を待てないっていうの
    すごくわかります
    ほんとは待ってあげたい、
    気持ちを尊重したいんですが
    それだと生活が成り立たなくて…
    まつ、うけとめる、うけいれるって
    すごく難しいですよね
    今日はほめまくろう、怒らないように
    しよう、と目覚めてから思ったのに
    子供がなかなか起きなくて
    しまいにはぎゃーぎゃー騒ぎだしたので
    もうだめでした
    朝から情けなくて
    どーしようもない気持ちで
    泣いてしまいました
    二階にいる夫は助けてくれませんでした
    いつも一人で二階で準備して出勤します
    毎日毎日、いつまでやればいいんだと
    途方もなくなり
    子供をお迎えに行くのが憂鬱です
    また怒ってしまうのがこわいです

    • 11月14日
  • ままり

    ままり

    夫はいちいち言わないとやらない、
    言ってもすぐやってくれない、「そんなんやらんでいい、子どもに自分でやらせろ」とか言うしけど、子どもが自分でやるよう促すのは誰ですか?
    ですよね😓

    私も酷く落ち込む時があります‥

    インスタに載ってるみたいに
    キレイに部屋を整えて
    早起きして
    きちんとした生活ができない
    私がわるいのか?と‥

    うちは子どもが登園を行き渋るときがあり、ああ‥私がダメママだから子どもがデリケートになってしまうんだ‥と落ち込みます。


    いま社会人と高校生のお子さんがいるママである会社の先輩に、
    ランチの時に涙うるうるしながら聞いてもらいました。

    「子どもなんて怒鳴らないと言うこと聞かないから、怒鳴らない子育てなんて無理ですよw☺️
    うちもずっと怒ってますよ。
    親子でワーワー言いながら、それでもいつもそばにいてちゃんと育ててるんだから私たちは立派ですよ。」
    と言ってくれて、なんだかんだでそばにいて一生懸命育ててる、それって凄いことなんだと再認識しました。


    また、園の先生に
    私が怒りすぎている気がすると相談した際も
    「社会に出たら学校でも会社でもいくらでも理不尽なことはあります。お母さんも人間なので、時には理不尽だったり感情的に怒るのは当たり前のこと、そういうことも含めて子どもは強く成長していくので、気にしすぎないでください😚」と。


    今朝も時間ギリギリなのに
    のんびり調子にのろうとした子どもに「時間ないってば‼️」と怒ってしまい、ごめん‥と思いましたが、そのまま仕事サボってカフェでゆっくりして自分を癒しました😂

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    読んでて涙が出ました
    子供のために毎日あくせくしてるのが
    悪ではないんですね
    怒鳴らない子育てなんて無理、と
    お聞きして少し楽になった気がします
    家庭で愛をもって教える理不尽、
    大事ですね
    子供のために悩むこと、涙することは
    これからも多そうですが
    「じゃあ子供がいないほうがよかったの?」
    と問うとそれは違う、と断言できます
    子供がいてくれて良かった、と
    毎日思います
    その気持ちを大事に
    今日も親子がんばろうと思いました
    親身にご回答くださってありがとうございます

    • 11月15日
  • ままり

    ままり

    昨晩も私が家事する中
    子どもは寝ないで粘る、
    寝かしつけ担当の夫はスマホゲームしながらのんびり待ってるだけで、
    またブチキレてしまいました🌋

    私もダメママかもだけど
    夫がダメ夫だから私がイライラするのでは?とも思います‥

    凸凹の日々ですが、
    子どもほんと可愛いですよね🥰
    私も今日も頑張ります💦

    • 11月15日