妊娠・出産 妊娠が発覚し、パートの辞め時を悩んでいます。妊娠報告のタイミングについて相談中です。 10月から新しいパートを始めたのですが、 先日妊娠が発覚し業務内容的に迷惑がかかると思うので 辞めようと考えているのですが、まだ心音の確認が出来ておらず来週に再検診があります。妊娠を伝えるのは心音の確認が取れてからの方がいいと思っていたのですが、もう少しでシフト提出があるのでいつ言うか迷っています。 皆さんは職場への妊娠報告は いつどのタイミングでされましたか? 最終更新:2023年11月12日 お気に入り パート 検診 職場 心音 妊娠報告 ネガティブママ(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳) コメント キノピオ🍄 職場の上司と仕事の相方 には即伝えました。 周りの人には心拍確認できてからです! お子さんは保育園とかですか? 保育園によって違いますが 育休とれないなら退園とかも あるので💦 11月12日 ネガティブママ 返信ありがとうございます! やはりすぐ伝えるべきですかね… 一度稽留流産の経験があるので あまり早く伝えるのもと思ってしまって…😣 幼稚園ですので、退園はないです!ご心配いただきありがとうございます🥹🫶 11月12日 キノピオ🍄 仕事柄にもよりますが 私は小売業だったので 早めに伝えました💦 そうなんですね⭐️ 11月12日 おすすめのママリまとめ 職場・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ネガティブママ
返信ありがとうございます!
やはりすぐ伝えるべきですかね…
一度稽留流産の経験があるので
あまり早く伝えるのもと思ってしまって…😣
幼稚園ですので、退園はないです!ご心配いただきありがとうございます🥹🫶
キノピオ🍄
仕事柄にもよりますが
私は小売業だったので
早めに伝えました💦
そうなんですね⭐️