※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

11月下旬にディズニーランドに行きます🏰2年ぶり、最後に行ったのはコロ…

11月下旬にディズニーランドに行きます🏰
2年ぶり、最後に行ったのはコロナで入場制限もされていた頃だったので、どれも1時間以内に乗れるという状況でした。

それからこの数年で色んなことが変わっているようなので、行く前に知っておきたいのでわかる方教えてください🙇‍♀️

・ファストパスが無くなり、お金を出せば優先的に入れてもらえるシステムになったと聞きました。お金を出さなければ行列に並んで待たないといけないのでしょうか?(下の子は3歳なので長時間並べるか心配です😣)

・USJのようなチャイルドスイッチで乗れますか?💦

・切り絵が再開したと聞き、購入しに行きたいのですがOpen時間や予約制なのかどうか?

・お土産を買うためにお店への入店は自由にできますか?(何かで予約制と聞き、逃すと購入出来ないと聞きました😢)

・ジャンボリミッキーの観覧は抽選ですか?

色々聞いてしまいすみません。
わかる範囲でご回答お待ちしてます🙇‍♀️

コメント

あづ

有料DPAで乗れるのは美女と野獣、ベイマックス、スプラッシュマウンテンのみです💦
あとは以前と同じ無料のファストパス(プライオリティパス)か、並ぶかです😅

チャイルドスイッチありますよ🙆‍♀️
切り絵は予約じゃないと思いますが、詳しくないのですみません💦

お土産も今はパスいりませんよ😊
グッズの発売直後のみです🙆‍♀️

ジャンボリミッキーは初回公演が全席自由、それ以外はアプリで抽選です😌

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます😊
    すごく参考になります✨

    有料券は特定の乗り物だけだったんですね!
    その他は今までと同じ無料のファストパス(名前が変わったんですね😳)があって、あとは並ぶという方法なんですね💡
    チャイルドスイッチもあることが分かり、安心しました☺️

    お土産も買えないのかなと心配でしたが安心しました!

    切り絵の件は全然大丈夫です😊💕

    ジャンボリミッキーも、初回とその後で違うんですね💦

    • 11月13日
  • あづ

    あづ

    そうです🙆‍♀️
    ジャンボリミッキーは私2日連続外れたので初回で見に行きました😅
    ランドは終了後すぐにハーモニーのパレードがあって人が分散するので、めちゃくちゃ早く並ばなくても大丈夫かなと思います😊
    私は平日ですが、15分前に行ってもまだ大丈夫って感じでした。

    お土産はもしパスがいるってなっても、限定商品の購入でなく通常のお土産ならパス不要なはずです🙆‍♀️

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

先月行きました😊

ジャンボリミッキーの座席は抽選です!お土産屋さんは自由に出入り可能です!有料のプレミアムアクセスはホームページから購入可能で乗り物によって値段も違い、希望の時間を選べます!ソリアンに乗りましたが、並んだのは5〜10分くらいだったかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソアリンでした😂

    あと、今40周年記念でプライオリティパスとゆうのがあり、以前のファストパスと同様でホームページからとることができ、短い時間で乗ることができます、!

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます😊

    ジャンボリミッキーは抽選当たって欲しいです🥹(倍率高そう💦)
    お土産屋さんも自由に出入り可能とわかり、安心しました✨
    何買おうかいつも悩んで入って出ての繰り返しなので💦

    有料のプレミアムアクセスはホームページから購入なんですね!チェックしてみます😉

    情報とても参考になります✨

    • 11月13日