
コメント

はじめてのママリ★
ディズニーかレゴランドですかね?
USJは好きなキャラクターがいればいいですが。

はじめてのママリ🔰
下の子妊娠中に息子連れてディズニー行きましたがめちゃめちゃ楽しめました😊✨️
レゴランドも行きましたが小学生低学年からの方が楽しめましたよ!🎶
そこまで広くないので乗り物乗れないとすぐ終わっちゃいそうです💦
ユニバも身長制限があってなかなか乗れなかったしエルモエリアもすぐ飽きちゃって💦
ですが雰囲気楽しむとかならありかもしれません!
個人的にはディズニーおすすめします🐭♡
-
ママリ
そーなんですね!!
確かに年齢的に雰囲気でも楽しめるとは思うのですが…USJエルモエリアしか無いとなると少し物足りないですよね🥺
ディズニー楽しめた主な理由とか聞いても良いですか?🥺
乗り物乗れる数が多いとか、パレードとかですかね?✨- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
乗り物乗れる数が多いです🥹
私が行った時はなんかよくわかんないけどこれあんま並んでないから乗ろう!ってやつが子どもに大当たりで、しかもまぁまぁ長くて席も広いしいい休憩にもなりました🎯😂
あとで調べたらウェスタンリバー鉄道ってやつでした🥹
プーさんのハニーハントも乗れたしホーンテッドマンションも乗れました😊
当時妊婦だったのにも関わらず結構満足するくらい乗れて、私も楽しかったです🎶
唯一カリブだけ息子も怖がって辞めとこ~ってなりましたが😂
我が家はパレードは見ずに、乗り物優先で乗りまくりました🤣
さすがにビッグサンダーマウンテンのようなものは乗れませんが
他に小さい子どもいるから乗れない💦があまり無かったのでガッカリすることなくよかったです☺️✨️- 7月12日
-
ママリ
ランドは2歳でもそんなに色々乗れるんですね!すごいです✨
アトラクション名まで詳しくありがとうございます🥹とても参考になりました☺️
ちなみにですが、お昼寝事情とかどうだったか聞いても良いですか?💦
2歳だとまだお昼寝いると思うのですが、1日のスケジュール的にいつどのタイミングでどこで寝られたのでしょうか🥺- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
息子は興奮しすぎて全く寝なかったです😩💧
朝から居たので19時頃にホテル戻ろうか~ってときにベビーカーで爆睡し始めました😂
お陰でランドホテルのビュッフェで夜ご飯ゆっくり食べれました🌙🍚
部屋戻ってからも朝まで起きずにぐっすりでした🥹- 7月12日
-
ママリ
楽しいにしても、朝からそんな時間までずっと起きてられるなんてすごいです😳!
夜はとても親孝行な感じになったのですね🤣✨
うちは外でベビーカーで寝たりがあまり無い子なので、近いホテル取って一旦昼ごろ帰ったほうが良いのかな…とか考えてました💦
でも実際行ってみないと当日どんな感じになるかなんて分からないですよね🥹
教えていただきありがとうございます☺️- 7月12日

にじのはは
先日息子2歳2ヶ月でディズニーシーに行きましたが、ものすごく印象に残ったようで、そこから毎日アナ雪をDVD鑑賞させられてます😂
身長制限あるものは勿論ダメでしたが、乗れるものはビビりつつも乗ったり、楽しんだりしてました😊
我が家もハロウィンや年末年始を避けて、冬にランドに行こうかと夫と相談中です😉
-
ママリ
2歳で、ランドじゃなくてシーでも楽しめたんですね☺️✨
男の子でアナ雪好きとか可愛いですね🤣
2歳の身長でも乗れるものあるんですね〜!
暑い時より寒いほうがまだマシですよね🥹
あとうちは下の子が動き回る前、赤ちゃん期のほうが逆に連れて行きやすいかなと思い冬に検討してます😊- 7月12日
-
にじのはは
ファンタジースプリングスは、ピーターパン以外は一人で座れたり、抱っこOKなので全部乗れますよ☺️
寒いのは動くし、着込めばなんとかなるしで耐えられますよね😅
赤ちゃん期って意外とどこか行こうと思うと楽でしたね…今思えば🤔- 7月13日
-
ママリ
ファンタンジースプリングス良いですね🥹
ランドにしようかシーにしようか迷います☺️
下の子抱っこ紐とかするって考えたら絶対冬のほうがマシ!と思ってます🤣
ですよね、離乳食とか始まる前のミルクだけあげておけば良い時期のほうが案外旅行も楽なんじゃないかと思ってます!
下も動き始めてチョロチョロし出したら、2人見ないといけないので…笑- 7月13日
ママリ
特に好きなキャラクターとはいないです💦
ってなるとディズニーかレゴランドですね!