
アデノウイルス感染の可能性があり、高熱が続いています。口の中と唇に水膨れができ、食欲もない状況です。救急病院を受診した方が良いか悩んでいます。助言をお願いします。
アデノウイルスの可能性が高いと言われて
先週の日曜日から木曜日まで高熱で
昨日と今日は日中 熱はなく夜に熱が出て
昨日の夜は38.9℃ 今日の夜は37.8℃
今日の夜に口の中と唇に水膨れが出来ていて
口の周りにも少しだけぶつぶつが出来てました。
食欲もなく水分補給もあまりできてません。
明日は日曜日なので小児科が空いてなく
救急の病院に行った方がいいのかわからないので
わかる方 教えてほしいです😔
- みさん(5歳11ヶ月)

ママねこ🐱
しんどそうであれば、受診してもいいと思います!
水分も飲めないのであれば点滴してくれるかもしれませんし
事前に病院に電話か、診療相談の電話番号あると思うので聞いてもいいと思います💦
うちの娘もアデノっぽいと言われました。
いつもは常に動いてお昼寝も寝ないくらお騒がしいのに珍しくご飯を食べては寝る。という状態でした😖
心配にはなりますが、とりあえず水分だけは撮取って欲しいですね😣💦
コメント