※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食で手作りをしていた7ヶ月の赤ちゃんが、母乳よりも離乳食を早く食べるようになり、お粥をあまり食べなくなって困っています。母乳を減らすべきか悩んでいます。

離乳食について

生後7ヶ月、二回食でこれまでずっと離乳食は手作りしていました。

特に嫌がることはなく、かといってめちゃくちゃ喜ぶこともなく、まあまあ残されつつも食べてくれました。

ただ先日「実家に帰った時や外出時に離乳食食べさせる場合のことを考えてBFも試してみるか〜」と軽い気持ちでBFをあげたところ、表情は普段と変わりませんが離乳食を食べるスピードが異様に早かったんです。

たまたまかもしれませんが、これってこの子にはBFがあってるんですかね??

その後はまだ手作りをあげていますが、80gのお粥を用意しても(測ってないので体感ですが)30g〜40gしか食べてくれません。

そのためミルクが全然減らず…。

これからはBFをあげた方がいいですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

BFって野菜とかお米とか入ってる量少なくないですか?ほとんど水分な気がします!
そして美味しく作られてますよね!
毎回BFじゃなくて出歩く時とか手抜きしたい時に使う程度でいいんじゃないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    何がいいか分からず和光堂のしらす雑炊(80g)をあげたところ、ものの10分くらいでぺろっと食べてしまいました🤣💦

    手作りもしつつ、BFも頼ろうと思います🙇🏻‍♀️

    • 11月11日
deleted user

ずっと手作りすごいですね✨見習いたいです😂

うちは瓶入りのBFを製氷皿で小分けに冷凍したものを炊飯器で炊いたおかゆにかけてあげてます☺️
上の子の時からそうです✨
BFって衛生面も安心ですよね🥹

これから3回食になってくるのでママリさんの負担のないようにBF使うのもすごくいいですね🥰

うちの上の子の離乳食の時期は私がつわり中だった時もあってBF結構あげました。でも今はちゃんと手作りの幼児食をモリモリ食べてますよ👍

  • ママリ

    ママリ

    離乳食をどう進めたらいいか分からず本の通りに作ってました…正直めんどくさいです🫠笑

    献立としては、お粥に瓶のBFをのせたもの一品だけですか?
    インスタとか見てるとみんな何品もあって組み合わせ方も分からなくて🥲

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すりつぶすとか衛生面とかめんどいですよね💦

    おかゆに乗っけたものプラス豆腐とかヨーグルトあげたり一品だったりします😂
    豆腐とヨーグルトはラクなんで頼ってます🥹

    もうちょっと月齢あがれば味噌汁の味付けする前の具材を小さく切るだけであげられるのでそれはそれでラクでした✨

    今はまだ月齢に合わない大きさのものとかあげると吐いたりすることあるんでやっぱり安全なBFですね。と、いう言い訳をしてます🤣

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    何品も用意しなきゃいけないのかと思っていたのでお話聞けて良かったです😭🩷
    最近色んなものが高くてBFもたくさん買うとそれなりにしてしまうので手作りしてたのも理由です🫠

    大人の料理を取り分けて作れるのいいですね🤭✨

    まさに今日離乳食中に嘔吐してしまって…!!
    合わなかったんですね😭💦💦
    今夜からBF使ってみます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 11月12日