
1歳10ヶ月の息子が食事を拒否し、心配しています。胃腸風邪や皮膚炎が原因か、イヤイヤ期かわからず困っています。一部の食べ物は食べるが、他は拒否。どうしたらいいかわかりません。
ほんとに悩んでいます。
教えてください。
現在1歳10ヶ月の息子がいます。
手に砂かぶれ様皮膚炎と
最近胃腸風邪になりました。
1週間前から全くご飯を食べてくれなくなりました。
今まではお菓子など食べた後でも食事はぺろりと完食していました。
急にです、、
胃腸炎のせいなのか? それとも砂なかぶれで痒いから?
イヤイヤ期??
わからなくて
好きな食べ物片っ端から出してみたけど食べません。
何も食べないは流石に困るので
イチゴ、ばナナ、ヨーグルトは
出すと食べてくれます。
朝も半は1本から2本たべます。
それだけです。
先ほどもうどん出したら
速攻でいらないいらないと言われ食べませんでした。
ご飯食べないが一番心配なのに
どーしたらいいかわかりません。
ノイローゼになりそう。
- まち(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
体調が整うまではなんでも食べたいものを食べさせてみるのはどうですか?🥲
お菓子でもゼリーでもとにかく何か食べてさえすればエネルギーにはなるので…💦

はじめてのママリ
体調、体力共に完全回復してないのかな?と思います。
1ヶ月は様子を見てみようとか、長めのスパンでみてあげたらどうでしょう?
心配な気持ちすごい分かりますが、案外、完全回復して遊びまわれば食欲も回復しますよ。
-
まち
コメントありがとうございます!
少し様子見てみます、体重が減ってしまって不安ですが、、😢- 11月12日
まち
ありがとうございます!
そうしてみます🙇♀️🙇♀️