保育士として転職し、パートで働いている女性が、周りの先生たちとの違いや孤独感、不安について悩んでいます。自分の存在意義や行動に不安を感じ、職場での対応に悩んでいます。
保育士として転職をしました。
子どもも小さいのでパートとして働いています。
フリーとして入ってるのでなかなか先生たちと深く話せないし、子どものこともなかなか覚えれないし、クラスによってやりかたも違う。パートなのですが正職に近いことをしている先生もおり、私自身どこまでして良いのか分からず、毎日戸惑っています。入ったばかりということもあり、あまりしすぎてもよくないな、、、と思いながら過ごしています。
先生たち同士でも話が盛り上がったりとかしている中、ポンツンと私だけいることもたくさんあるので孤独感がすごくあります。なんでも気にしすぎてしまう性格なので、考えすぎるところもあるので良くないのは分かっているのですが子どもと関わるというより、周りの先生たちのようすが気になったり、動けてないなって思われてないかなとか色々不安になります。
私の考えすぎなのでしょうか?職場は友達をつくりに行く場所ではないので堂々としておこうと思うのですが、色々不安になります。辞めてもどこに行っても最初は同じだろうなと思いながら頑張っています。
また年長のクラスに入った時、未満児と違って、自分のことは自分でできることばかりなので、何をして良いかわからず、私がいる意味あるのかな、、、と思ってしまいます。
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
ママリ🔰
私もパート初めて半年ほどです😊
息子がいるので私も乳児クラスですが休憩対応などで幼児クラスに行ってます!!
入ってすぐの時はやっぱり深く話せないしポツンとしました😭今も私以外は正職員なのでポツンと感はあります😮💨
自分のやるべき事をやり、動けてないなーと思ったらなにかやれる事ありますか?など聞くのが1番いいかなと思います🥰
幼児クラスはなんでも自分でやります!手伝うとやらなくていいですよ!自分でできるので!と言われるのでやる事を先生に聞きます!どうしよう?と思った事も聞きます!
さゆさゆ
パートフリー保育士です✨複数担任でクラスに入り、他の職員が盛り上がってる中、自分だけポツリって言うことはあるあるですよね💦誰しも楽しく仕事したいし、女子特有の雑談は避けられない……そんな時は無理に雑談に入らず、子供さんと関わり、子供さんに話しかけて行きましょ🎵もしかしたらママリさんのことを見て話してみたいな、と思ったり笑ってくれる職員が出てくると思います✨逆の立場でも、聞こえてきた雑談に対してクスッと笑ってあげたり、少しずつ距離を詰めて行けばいいと思います。後、年長さんに入るのは加配としてでしょうか?幼児は大体1人で見るはずですよね??自分に何を求めて幼児に入れられてるのか、それは保育前に主任や担任に聞いた方がいいと思います☺️「私はどこのポジションで、どゆ時に支援すれば良いか」等。
こもも
フルタイムパートで保育士してます🙋♀️
今の職場で産休、育休込みで10年目になりました。パートですが職歴長くなったので、正職と同じように動いてます😅
新しいパートの先生も何人も来られてるので状況痛いほど分かります😂
最初は何かする事ありますかと聞いてくれるとお仕事振りやすいです✨
あとは、あまり入らないクラス(子どもたちの特徴掴みきれてない、年長さんとかも)の時は掃除に徹して子どもたち見守りながら雑務をしてます!
職員とは同じパートの先生の方が初めは話しやすいかな〜と思います!
同じ年代のお子さんいてる方だったり、出勤時間が同じ方だったり…。
保育士は女社会なので気持ちは分かります🥺
なかなか疲れる仕事なので、精神も疲れないように無理しないでくださいね😭
コメント