※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での人間関係に悩んでいます。娘がトラブルで落ち込んで帰ってきます。他の子にいじめられ、保護者も謝罪なし。関わりたくないが、どうしたらいいか迷っています。経験談やアドバイスをお願いします。

【幼稚園での人間関係について悩んでいます】

最近娘がよく落ち込んで帰ってきます。

理由を聞くと、同じお友達とのトラブルです。

・積み上げていた積み木を、全て壊される

・大嫌い、○○ちゃんとは一緒に遊ばないと言われる

などです。



同じような事をされている方が多数いて、

一番ひどい子は、その子に
指で両目を突かれてケガをしました。

保護者の方は知っているにも関わらず、
謝罪は一切ないそうです。


関わりたくないのが本音ですが、
子ども同士の事ですし、離れるようにとも言えません。


同じような経験のある方、ご経験談や、アドバイスなどいただきたいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

担任の先生には相談してないのですか??
うちの子供もお友達トラブルがあって最初は様子を見ていたのですが酷くなる一方で子供にも精神的な部分で辛そうだったのと幼稚園に行きたくないと言い始めたので担任の先生に相談しました💦

i ch

たまに友達から嫌な事言われたり(みんなお互い様なのは前提ですが)して落ち込んだり愚痴こぼしたりする事あります。

ちょっとしんどそうなら
先生に子供から聞いた事を包み隠さず事細かに伝えて相談するのが良いかと思います。

でも両目ついてケガなんてさすがに両親呼び出して話すような案件に感じるのですが、園はそういう事しなかったのでしょうか?!
そこまでして謝罪もないのは非常識ですね💦

ぴの

要注意な子なんですかね…
先生からすでにチェックされてそうですが、とりあえず担任の先生には相談して、園での様子を気にかけてもらえるようにします😭