※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのこ
お出かけ

子連れディズニーの回り方教えてください🐭❤️来週ディズニーランドに行き…

子連れディズニーの回り方教えてください🐭❤️

来週ディズニーランドに行きます。
インスタとかで8:30〜9:30は手荷物検査で
1時間くらい待つから7:30前か10:00過ぎに
着くのがいいってみたんですが
到着が8:30くらいの予定です😵
入るまでに1時間とか並ぶなら
10:00過ぎにゆっくり行った方がいいのかな?
でもDPAもPPもなくなっちゃいますかね🥲🥲

絶対乗りたいのが
⚪︎ベイマックス
⚪︎ハニーハント
⚪︎ミートミッキー
⚪︎ジャンボリミッキー
です!

ジャンボリミッキーは外れたら
初回で並ぶ予定でいます。

どんな順番で回るのがいいですかね😭?
あとおすすめのお昼ご飯も教えてください!!

コメント

ママリ

昨年ですが同じ様な年齢の子供連れて行ってきました!

ディズニー攻略サイト見てると、ハニハンのPPは10〜11時には無くなることが多いみたいです😱
日によりますけど、お昼寝の時間に合わせて並ぶのもありだと思います😊
我が家はそうしました!おんぶと抱っこで重かったけど笑

ジャンボリミッキーは遠目に見るだけでも楽しめますよ🤣
ウチは外れたんですけど、通りかかったらたまたまやってて、木の間から観れるし肩車して見せたら喜んでました😊

ミトミはお昼を早めに食べて(我が家はレストラン予約でした)12時台に並びました😊

ベイマックスは50分だったので、上の子と並んでましたが、踊ってたらあっという間でした🤣
下の子は乗れないのでパパとビッグポップでポップコーン買ったりのんびりしてもらって、チャイルドスイッチしました😊
でも次行くなら下の子も乗るのでDPAにしたいなって思います😅

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね😭
    午前中にはPPなくなるっぽくて😵
    入ってすぐハニハン取れば良さそうですよね🤔

    下の子はお昼寝するんですが、上の子はしなさそうです😵
    疲れてれば寝るかな😂

    遠目からも見れるんですね!
    外れたらそうしてみます✌️

    ベイマックス、チャイルドスイッチのとき上の子2回乗れましたか?🤔

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    乗れましたよー😊
    おかげでパピラ大好きになってずっと歌ってました🤣

    • 11月10日
おもち🪐

ハロウィンの平日行ってきました!
9時頃到着して、手荷物少し並びますが30分もかかってないと思います!
開園のタイミングが一番待ち時間あるかなと🤔

その時間なら、ハニーハントは夕方分取れましたよ。
キャラグリは常に35〜40分待ちでした。

うちは上の子がピザにハマっているので、ピザポートでピザとかリトルグリーンまんとか買って、ベンチに座りながらパレード見てました🍕

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます!

    開演のタイミングだと待つんですね!
    9:00開演ですがいつも8:30には開くみたいなので何時に行くか悩みます🥲

    ベンチに座りながらパレードも良さそうですね🥳

    • 11月10日
ぴっぴ

11/7、8で入園しました。
この2日間は割と空いていたので、8:00到着で荷物検査10分待ちくらいでした。ハロウィン終盤あたりから荷物検査の開始時間などいろいろ改善されたので、待ち時間はそこまで長くないと思います。

ハニーハントのプライオリティパスは、11/7は11:00くらいまで、11/8は10:30まで。ただし、混雑日の平日にも入園してますが、そうなると10:00前には無くなります😅混雑日、というか、正確にはファミリー層が多い日、という感じです。ハロウィンが終わってからファミリー層が増えた感じで、10:30を超えても、まだ残っている日は少ないです。

なので、8:30に着けるならそのまま並んだ方が良いかなと思います。
入園したら、ハニーハントのPPとベイマックスのDPAを取る。
ランドのジャンボリーは、舞台が低くて勾配がないので、後列だと子供は見えないです😱キッズプログラムなのに💦もし初回に入るなら早めが良いけど、お子さん飽きちゃいますかね〜。会場の近く行くだけでも楽しいと思います。

ミートミッキーは、パレード中が割と空くのでおすすめです🙆‍♀️