※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

生後7ヶ月の離乳食の量と栄養バランスについて、食べる量や成長曲線に不安があります。食べ方や栄養についてアドバイスをお願いします。

生後7ヶ月の離乳食の量について…
生後7ヶ月の離乳食の量と栄養バランスってこのくらいで大丈夫なんでしょうか🥹
最近2回食にしたのですが、食べないとかは無くてあればあるだけ食べるのですが、時間がたち過ぎると飽きて泣いて食べてくれなくなるのでこの量に落ち着いていて、でもたまにもう無いの?って感じでうーうー言ってることがあるので足りないのかなあと思いつつ…体重も成長曲線内の大きい方で太り過ぎかな?と思ったり…
栄養も考えてるんですが、これでいいのかよく分からず🥹
色々考えて調べていたら頭がパンクしちゃいそうで質問させていただきます!

先輩ママさんも現役ママさんも離乳食量どのくらいなのか教えて頂けたら幸いです!m(_ _)m

※豆腐4粒はだいたい3さじくらいです。

コメント

ままり

めちゃくちゃマメですね!すごい👏
面倒なので測ったことないですが80gのBF2つは食べられるのでトータル160gとバナナくらい食べます!

  • りまま

    りまま

    わーありがとうございます!🥺こんなんでいいのかすごく悩みながらあげてます🥺
    え!めっちゃ食べますね!1食分でですよね?やっぱりうちは少なめなんですね😳
    途中で食べるの飽きちゃって遊んじゃったりグズグズとか無いですか??

    • 11月10日
ままりー

すごいマメですね🥹✨
うちももうないの?って泣きます笑
7ヶ月なのでとりあえずは100〜120gくらいで様子見てます!
8ヶ月になったくらいから、もうちょっと量増やして授乳減らして行ってもいいかもって保育士さんにアドバイスもらいました◎

ゆきだるま

うちも離乳食好きなので、120g食べます。
ヨーグルト大好きですよね。
ご褒美として70gのヨーグルトを1日で2回に分けてあげています。