
コメント

はじめてのママリ🔰
今年度同じ感じで始めました!
上小学校入学、下幼稚園入学でパートです🌸
土日祝休み、長期休暇も休めるところを探しました😂
とりあえず下の子がもう少し大きくなるまでは職は変えても同じようなところで働きます👍🏻
とにかく少しでも収入増やさないと、食費の高騰に追いつかないです😭
はじめてのママリ🔰
今年度同じ感じで始めました!
上小学校入学、下幼稚園入学でパートです🌸
土日祝休み、長期休暇も休めるところを探しました😂
とりあえず下の子がもう少し大きくなるまでは職は変えても同じようなところで働きます👍🏻
とにかく少しでも収入増やさないと、食費の高騰に追いつかないです😭
「パート」に関する質問
私扶養内のパートです。 皆さんから見てうちの旦那は家事、育児やる方だと思いますか?もしくは足りないと思いますか?以下に記載します。 朝の食器洗い(ほぼ毎日) 毎日、自分の朝ごはんと昼ごはんは自分で用意(食費も自…
離乳食が始まって1ヶ月たったんですが、メニューのレパートリーがなくて、何と何を混ぜていいかよくわかりません、何か参考になるものありますか?あれば教えてほしいです👶💦🙇♀️
何度もパート変えてる方いますか? わたしは、 時給が契約と違う。 身内ひいき 早帰りばかり シフトが契約よりはるかに少ない 等で何回も変えてます。 自分で言うのもあれですが覚えが早く仕事はできる方と言われます。 …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちと同じ歳の差ですね!
もし扶養がなくなって社保を払うようになったら、とても損になりますよね😰
働けるなら働く時間を増やせばいいけど、体調不良もありますし💦