※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめぐ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子ママです。落ち着きや発語の遅さが心配で、療育センターについて相談しました。通っているママの経験を聞きたいです。

今月2歳になりました!
男の子ママです✨

落ち着きのなさ、発語のスピードの遅さが心配になり市の発育相談をうけました!
私的に悩んでいたのは、児童館等で息子だけ落ち着きがなく走り回っていたりするところです😭
多動ではないか、と心配。
 
相談したところ、療育センターに行ったほうが良いのではないか、と説明をうけました!

正直受け入れるのができなかったのですが、今は早くから行くことでプラスになるだろう、と考えています。

2歳くらいで療育センターに通ってるママ、お子さんいますか?
通うことで変化はありましたか?
教えていただけると嬉しいです❤

コメント

deleted user

2歳から療育通ってます。
最初はお遊びにしか見えなくて、こんなの意味あるんだろうかと思ってましたが確実に成長はしてます😊
周りに追い付いてはないですが、本人も楽しんで行ってるので良かったです。

はじめてのママリ🔰

上の子が2歳になったばかりから療育に通い出しました。
言葉が遅かったですが、療育に通い出したからではなくて時期が来たら話し始めました☺️
目に見えて成長はわからなかったですが、自宅保育をしていたので、集団で広い部屋で遊びつつ能力を伸ばすような遊びをしてもらえてよかったです!