

オトノハ
母子同室しか経験してないんですが、もし同室にしていっぱいいっぱいになったらきちんと預かってくれるし、助けてくれます!
でも、産んですぐ授乳や沐浴指導もあるし赤ちゃん横にいるのすっごく幸せですよ!
私は頼れる人がいても同室で最初からやりました、慣れもある程度必要ですよ!
あ、結局一緒のがいいって意味でしたね(^_^;)

ジャンジャン🐻
完全母子同室だと、産後休まる暇もないですよw
完全じゃなくても、徐々に同室にしてくれるほうが、わたしてきには楽ですね^_^;
精神的にも体力的にも^_^;
わからないことはその都度聞けばいいし、退院してからもわからなければ電話したら教えてくれますよ^o^
まずは入院中に休むことも大事です^o^

のの1417
うちも同室でしたが、入院中に困ったりしたことを助産師さんに聞いてこれたので、退院してからの不安が少なかったように思います(^.^)
シャワーや買い物の時は預かってくれました(^^)

はなうた
早速ありがとうございます(*^^*)
口コミ見ると、私の希望する母子同室の病院はめったに預かってくれないみたいで…。
体力もたなかったら、どうしよう?と怯えてます。
でも赤ちゃん横にいるの、幸せって気持ちもわかります!
もう少し、考えてみますね。
本当にありがとうございます(´∀`)

はなうた
やはり助産師さんに聞くことで、赤ちゃんのお世話慣れそうですね(*^^*)
ありがとうございます(´∀`)

はなうた
同室の方ばかりだったので、少し安心しました!
私の希望する別室の病院は古いみたいで心配なのですが、あまりにも先生の評判がいいので気になって仕方なくて…。
別室でも退院後に電話したら相談に乗ってくれるんですね!!
一人で頑張らなければ…とプレッシャー感じていたので、休むことも大事と言ってもらえて嬉しかったです(*^^*)
ありがとうございます(*´∀`)♪
コメント