![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計簿をつけている女性が、食費の管理に悩んでいます。5人家族で、お米以外の食材を買い物したら残金が減り、明日は夫がお菓子やビールを買う予定。月の後半に生活費を工夫する方法を教えて欲しいそうです。
絶賛家計簿挑戦中です!!
今日は買い物しないぞ!とか
買い物したら残金を書いたり、
ちょっと楽しい習慣になってます😊
今日食材の買い物をして、今日のお買い物分で
5日〜7日はつないで行けそうです‼️
食費の残高が残り3万3千円!!
おそらく明日の休日。
夫がお菓子やビールを買う予感😅
そうなったら2万8千ほどになりますが、
月の半分(15〜30まで)
生きてくための術を教えてください!🙌
ちなみに5人家族です😅
お米は実家のお米があるためかかってません。
- ままり
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
もうこの時期は鍋ばかりです😂
見切り品の白菜買って
ドーンですね😂
あとは私たち夫婦も呑むので
ちくわやかまぼこなど安いもので
つまみ作ってます
ままり
ありがとうございます!
のんべえ夫婦!同じです😆
私も練り物好きで冷奴やキムチやハムなど食品系をつまみにするのですが、、。
主人はお菓子!ポテチやせんべい、駄菓子を欲しがり、買われます😅
そうすると高くつくから嫌なんですよねー💦
ひなまるママ(27)
旦那はお菓子で飲んだりは
あまりしないですね🥹
その代わり砂ずりやせせりなど
好むので適当に作ったりも
します!!どんなだけ節約
頑張ってもどんどん値上がり
しちゃうし馬鹿馬鹿しく
なっちゃいます😂
ままり
いいですね🥺
せせりは食べるんですけど、
砂ずりはたべたがりません笑
もぉカロリーお化けです👻💦
ほんと節約して予算内でできてたものが出来なくなっていくの悲しいですよね😭
真面目に働いてる人間ばかり損してく気がします😢