※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとしゃん
子育て・グッズ

小学校低学年の勉強で楽しく取り入れている方法や親がやっていることについて相談しています。例えば、掛け算の歌を流したり、地図ポスターを貼ることを考えています。図鑑の有無についても気になっています。

【小学校低学年の勉強】
足し算、引き算、ひっ算、掛け算、ひらがな、カタカナ、漢字等覚えることたくさんの低学年ですが、家で取り入れてる楽しみながらお勉強してることってありますか?
ドリルとかチャレンジ以外で親がやってあげてることってありますか?

うちは、1年生の終わりごろから掛け算の歌をお風呂で流したりしてます。日本の地図ポスターをそろそろ張り出したりしようかなとか考えてます🤔
図鑑は我が家は持ってないんですけど、あると良かったりしますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

算数図鑑買いました😊
苦手意識持って欲しくないので買ったのですが
結構分かりやすく書いてありますよ💡💕

最近Neoの図鑑2冊(絵画と人間)買いましたが
人間のほうを気に入ってて
大腿骨が~とか、ヘモグロビンが低いと貧血になっちゃうんだよ!とか言い出してびっくりしました😂
興味あるジャンルの図鑑買うと結構読んでくれるかもしれません🍀

我が家は日本地図、世界地図トイレに貼りました🚻
案外💩のときとか見てるみたいで
行ったことある国や都道府県の場所はなんとなく理解できるようになりました🗺

moony mama

漢字は、ポスターを部屋に貼ってあるのと、「漢字の本」買ってあげてます。テキストなどで習う前の漢字が出てきたら、漢字の本を辞典のかわりにして調べて自力で解いてます。

日本地図は、ドラえもんの双六で遊んだり、パズルしたりですね。

算数系は、クイズの代わりに口頭で問題出して遊んでます。

図鑑は、植物、昆虫、などは持ってますが、息子は図鑑に興味を示しません😆
ただ、読書は好きなので… 学年別の「なぜ?どうして?」のシリーズや「考える力を育む読み聞かせ」シリーズの本など、色々と吸収してるようです。

はじめてのママリ🔰

長男が小1ですが、七田式の理科ソングと社会科ソングを車で掛け流したりしています💡
聴きすぎて覚えちゃいましたが、楽しく知識が付きましたよ😊
図鑑は20冊くらいあります。子供たちが「ダーウィンが来た!」や「ヴィランの言い分」が好きで観ているのですが、そこで気になった事は自分で調べているので、買って良かったと思っています✨
あとは、「しりとり」も楽しく語彙が増えるのでオススメです☺️
自分が知っている単語がなくなったら辞書を使ってOKにしているのですが、ドラえもんの国語辞典を置いているので自分で引いて答えたりしていますよ!
算数ですと、算数ゲームブックは遊びながら算数が学べるし1,000円ほどなのでコスパ良しです💡

ママちゃん

掛け算の表は、お風呂に貼ってます😃
あとは、掛け算の音の出るオモチャみたいなのを結構触ってます😃

地図は、地球儀で国をペンで指すと音が出るのを気に入って、アメリカどこ❓とか聞いてきたりはします😁

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

未就学児から当たり前な感じで、全部漢字で書いてます。
読み仮名付ければ読めるのと視界に入れて何となく覚えて欲しいから。

九九はうちも歌でした。
国境カードで遊んだり、図書館通い、科学系の雑誌を渡したり、親子学習系をしたり。

最近は四字熟語の漫画と漢字辞典で遊んだりしてます。

とっとしゃん


皆さん色々教えて頂きありがとうございます!!
図鑑持ってる方もいらっしゃいますね!図鑑以外でも色々と教えて頂いたので本屋さんに行ってみます!

娘は世界の中に日本があって、日本の中に都道府県があって…ってことがいまいちよく分かってないようなので、視覚的にも世界地図や日本地図はあるといいですね!

娘は今色んなことに興味を持って吸収したい欲があるようなので、すごく参考になりました✨
私自身、地理が苦手なので一緒に勉強したいと思います😁