コメント
みっち
できるところとできないところがあるので、問い合わせしてみるのが良いかなと思います☺️
2人目出産した病院は1時間ほど通院にかかりましたが。検診を近所の病院で…は✖️でした💦
あと予約は病院に直接行かなければならなかったので、初診のみ近所の病院でして2回目から予約も兼ねて産院に行きました。
1人目は里帰り。
電話で出産予約して、初めて通院したのは30週過ぎてからです🏥
病院によってですよね😳
みっち
できるところとできないところがあるので、問い合わせしてみるのが良いかなと思います☺️
2人目出産した病院は1時間ほど通院にかかりましたが。検診を近所の病院で…は✖️でした💦
あと予約は病院に直接行かなければならなかったので、初診のみ近所の病院でして2回目から予約も兼ねて産院に行きました。
1人目は里帰り。
電話で出産予約して、初めて通院したのは30週過ぎてからです🏥
病院によってですよね😳
「里帰り」に関する質問
実母の再婚相手がヘビースモーカーです。 結婚してもう10年近く経ちますが毎日タバコ3箱は吸います。 実家に帰省しなければならない時は 気を遣ってベランダや外で吸ってくれますが 呼気にもタバコの有害物質って残りま…
少し前のことですが、、 娘が産まれてお宮参りのとき、 うちはここと決まっているから!と当たり前に義母が場所をきめ、義母が勝手に予約しそこに行きました。 寝てしまっていたので私が抱っこしてご祈祷してもらう場所ま…
本当に嫌になります 「もしも〜になってしまったら」 と常に最悪の場合を考えてしまいます。 夫は何も考えない人で、それにイライラして当たってしまいます😭 例えば、 私が12月に出産し里帰り中、年末年始に夫が里帰…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
産院によってなんですね🙏
確認してみようと思います!
通院に1時間はなかなかにキツイですよね😭