
出産したい病院が遠いので、初期や中期の健診は近くの病院で受けることができます。初診は近くの病院で受け、出産はしたい病院に行く方が良いです。
里帰りする訳ではないけど、出産したい病院が少し遠いので初期や中期の健診は近くの病院で…というのも出来るんでしょうか?
その場合は初診は近くの病院に行くのか、出産したい病院にまず行った方が良いのかどうしたら良いでしょうか?
出産したい病院は車で40分ほどかかり近くの病院は5分ほどで、どちらも総合病院・出産は1人目予定帝王切開なので2人目も予定帝王切開になる予定です。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

みっち
できるところとできないところがあるので、問い合わせしてみるのが良いかなと思います☺️
2人目出産した病院は1時間ほど通院にかかりましたが。検診を近所の病院で…は✖️でした💦
あと予約は病院に直接行かなければならなかったので、初診のみ近所の病院でして2回目から予約も兼ねて産院に行きました。
1人目は里帰り。
電話で出産予約して、初めて通院したのは30週過ぎてからです🏥
病院によってですよね😳
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
産院によってなんですね🙏
確認してみようと思います!
通院に1時間はなかなかにキツイですよね😭