
コメント

ママ
足の力が強くなると動くと思います。
そして動けるようになったらみんなママが好きだからママによっていきます。
ママのスペース狭くなり肩が凝り始めます笑
これからもっと寝相悪くなりますよ!

退会ユーザー
赤ちゃんあるあるだと思います😊
180°、360°動きまくると思います😂
うちも2〜3ヶ月から動きまくるので、枕も掛け布団も、もう意味なくなりました😂
寝返りうつようになったら、枕も排除ですしね😭
ちなみにもうすぐ4歳になる息子でも気づいたら180°回転して、頭と足が逆さまに寝ています🤣
-
ままり
なんと可愛い🥹✨👏
なるほど、枕いらなくなるんですね!笑- 11月10日
-
退会ユーザー
あと寒いとママに寄ってきます🥰
旦那と3人で寝ていますが、
気づいたらHの状態になってたりです🤣
真ん中の棒線が息子です😂- 11月10日
-
ままり
想像できちゃいます、微笑まし過ぎますね😂💓- 11月10日
ままり
ママが好きだから寄ってくるんですね😭💖
確かに、私がいる方にしかずれてないです!笑
ママ
そして何故か直角に刺さった感じで寝てる息子です笑
下もいるので、もぅ左も右もぎゅうぎゅうです。
基本ママの方に頭なのでパパの方には足が…成長したらパパは息子に踵落ちくらってます笑
寝返りしだしたら布団からも落ちます笑
そして泣きます。
起きるたびに場所移動です。
みんなそうですよー。
ままり
読みながら笑っちゃいました💓
パパ、、🤣笑