※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

空気清浄機の購入を迷っています🤔3LDKのアパート暮らし、5歳の子ども1人…

空気清浄機の購入を迷っています🤔
3LDKのアパート暮らし、5歳の子ども1人です。

住んで5、6年になりますが、築30年、鉄筋コンクリートなので部屋の壁や水回りにカビはあります。
今まで使ったことがないのですが、やはり空気清浄機は必要でしょうか?

今のアパートに住んでから、風邪を引くとわたしはいつも咳だけ残って咳喘息のような感じになります…
空気清浄機で改善できるでしょうか。

あまり高いものは買えないので2万円以内くらいのものを考えています。
そのレベルだと気休めでしょうか?💦

使ってて変化を感じた!とか、これがおすすめなどありましたらぜひ教えてください😊

コメント

きーまま

我が家、冬に加湿器する時しか空気清浄機能も使ってないです😅
あとは花粉の時期はいいと思います!

きき

冬と花粉症の時期にしか使ってません💦
冬はやっぱり保湿されてる気がしますよ。
寝る時は寝室閉め切って使ってますが、リビングのソファで寝たら喉痛くなるけど寝室で寝たら治ります😲
花粉症は私と息子もスギ花粉持ちになってしまい、空気清浄機出したらかなり改善しました!
手入れはまぁまぁ面倒くさいかな😅