![3児のかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月のミルクの量について。今は250-300ミリリットルを日中のみで4回ほ…
6ヶ月のミルクの量について。
今は250-300ミリリットルを日中のみで4回ほど飲みます。
夜は起きないため日中だけ。
トータル量にすると1-1,2L
4ヶ月検診では(5ヶ月半ばに行きました)体重もちょうどいい成長曲線の真ん中より少し上くらいでいい調子だね。ミルクの量は個人差があるから気にせず太ってるわけでないから飲むだけあげていいよと言われました。
ですがそれから1週間後くらいに行った病院で、飲ませすぎ。離乳食始まってるのにそんなにいらない。と。
正直3人目ですし、子育てに関する少しの知識はあります。
しかもうちの子は生まれた時約4300で生まれて元から大きい。
離乳食で今は栄養をとってる時期でもない、ミルクを欲しがってるのに減らすべき?
体重増加もいいペース。
5ヶ月後半に測ったときで7,9キロでした。身長とのバランスもちょうどいい。この子にとってこれがちょうどいいミルク量だと感じていましたが、、
上の子と2年空いた間に子育て法がまた変わったのかな?とも思いました。
皆さん、ミルクの量多すぎますかね?😓
- 3児のかあちゃん(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント