![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳とミルクの組み合わせに悩んでいます。授乳が大変で完ミにするか迷っています。検診前に皆さんの意見を聞きたいです。
完ミにするか悩んでいます
元々母乳の出もいい方ではなく、産まれてからずっと混合でやってきましたが、
ここ1ヶ月ぐらいで片乳1〜2分しか飲んでくれなくなり、
最近は片乳飲んでもう片方を飲ませようとするとグズって飲んでくれない時があって、、
母乳1〜2分+ミルク120〜140を1日4回
夜間は母乳のみで片乳5分ずつ飲んでいます。
母乳が出ていないのであれば月齢に比べてミルク量少ないと思います😭
体重が増えているかも測っていないので不明です😭
正直、離乳食が始まってからは
離乳食あげて母乳あげてミルクあげて、、が大変だなと感じることもあり、完ミにしちゃえばおっぱいの時間いらないよな〜と思ったり😭(と言っても1.2分ですが笑)
でもやっぱり授乳中のあの可愛さがたまらなくてやめるのが寂しい気持ちと、夜間は授乳寝落ちなのでミルクにすると抱っこで寝かしつけなきゃいけないのかな〜という不安で、完ミにするか悩んでいます😭
来週7ヶ月検診があるので先生に聞いてもいいのですが、皆さんならどうするか参考にしたいです🥺
- ち(1歳10ヶ月)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
特にこだわりがないなら完ミでいいと思います😊
うちも3人とも混合でしたが 3人とも完ミになりました🤣
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
全く同じ悩みを抱えています!ほぼ完母よりの混合目指してやってきたのですが、小児科で成長の伸びを指摘されて(ギリギリ範囲内)搾乳して足りない分をあげなさいと言われそれを2ヶ月ほどやってきたんですけどだんだんおっぱいを吸う時間が減ってきて、プラス上二人のお世話だ家事だなんだってやってるとやっぱりミルクでサッとあげてしまった方が在宅で仕事してるのもあってどうしてもミルクに頼ってしまいがちになり…。私自身も混合って1番大変だよなーとかいっそミルクにしちゃえばこんなに悩まなくてもいいのにって考えるんですけど、ちさんと同じで授乳中のあの愛おしい尊い姿と私の場合はもうこれで最後か…と思うと中々きっぱりやめられなくて😂
私の予定は完ミでやっていくけど、でもこの後ももし吸ってくれるなら1分でもいいから吸わせてこの愛おしい姿を見つつ、おっぱい近づけるだけで泣いていやがるようになったらもう止めようかなと思っています。完全に親のエゴ😂
でもミルクだど飲んでる量わかるし場所気にせずいつでもあげれる、荷物大変ですけどあと残り半年もないし、半年だけどおっぱい飲む姿をみれてむしろ幸せだったなって思うようにしてます😊私もまだ踏ん切りつきませんが赤ちゃんのためと思って自然に流れを任せてだんだん止まったいくおっぱいにお別れをいう心構えを整えています😂すみません、全然参考にはなりませんが、ちさんにとって1番ベストな方法を見つけられますような…🙏✨
-
ち
わかってくれる方がいて嬉しいですー😭笑
詳しくありがとうございます😭🩷
混合大変ですよね😂
産む前は混合って、母乳のターンとミルクのターンを交互にできるもんだと思ってて🍼笑
1分の母乳のために乳出すのも中々手間ですよね😭笑
でもかわいくてやめられないんだよなぁ😭😭笑
ぺこさんは夜間はどうしてますか?ミルクあげてます??- 11月12日
-
ぺこ
とんでもないです、私も同じ悩みでとても救われます😂✨笑
わかります〜、私も一人目の時は色々勘違いしてて実際いざお世話すると違ったーみたいな事結構あります😂笑
いやほんとそれです、今日もまだ飲んでくれてほんと愛おしい🥰🥰やめられない…麻薬みたいになってます笑
夜間はもうオッパイだと絶対泣きまくってしまうので諦めてミルクにしちゃってます…😇でも夜も止めると完全に母乳でなくなりそうなのでよっぽど眠い時以外は搾乳してます🤣大変🤣🤣- 11月13日
-
ち
搾乳もしてるんですか!!😳
えらい、、そして夜間はミルクなんですね😭
完ミしぶってる理由の半分ぐらいは夜間のミルクがめんどくさくてなんですが、、笑
でも昨日の夜とかは母乳だけじゃ足りなくて寝落ちしてくれず、抱っこで寝かしつけしてそのあともお腹がすいてなのか眠りが浅くて😭潔く夜間もミルクをあげなきゃかなぁと思ってます😭笑
でもぺこさんが言うように、あと半年くらいですもんね🥺
母乳も諦めきれないですが色々模索してみます🥹- 11月13日
ち
そうなんですね!何ヶ月頃から完ミになりました??
夜間授乳はされてますか?🥺
ラティ
長女は9ヶ月、長男、次女は3ヶ月で完ミです🍼
寝つきが悪かったら飲んでたぐらいです😊基本はなしです
ち
そうなんですね!
混合の時から夜間授乳なしでした??