
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょうど10週の時に初期検査やったのでそれかと思います!
子宮頚がん検査もあったりしましたが、経膣エコーと同じタイミングでやったので時間はかからなかったです!
あとは血液検査、毎回の尿検査くらいでした!
検査項目ごとに部屋が違うとしたら待ち時間が長くて時間がかかるってことじゃないかなと思います😅
はじめてのママリ🔰
ちょうど10週の時に初期検査やったのでそれかと思います!
子宮頚がん検査もあったりしましたが、経膣エコーと同じタイミングでやったので時間はかからなかったです!
あとは血液検査、毎回の尿検査くらいでした!
検査項目ごとに部屋が違うとしたら待ち時間が長くて時間がかかるってことじゃないかなと思います😅
「つわり」に関する質問
妊娠、性生活について不快な投稿をします、すみません吐き出させてください 妊娠した以上自分に責任があるのはわかってます 子ども2人いて自分のキャパも金銭の余裕もなく夫は3人欲しかったようですが私が無理と言って…
心拍確認&つわりについて 質問というより⋯これから心拍確認のエコーいきます😭不妊治療頑張ってきて、流産も経験して⋯今度こそ赤ちゃん頑張ってくれますように😭現在妊娠6w3dですが、つわりがあんまりありません。みなさん…
つわりが毎回同じような感じだったけど赤ちゃんの性別それぞれ違った方っていますか?😊 よく、同じ人でも男の子の時はこんなつわりで女の子の時は全然違ってこんなつわりだった!みたいな話は聞きますが、逆はどうなのか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
子宮頚がん検査、エコー、内診、血液検査だけでした😅
なんならいつもより待ち時間少なかったです🤣
前回、時間かかります!と言われたのはなんだったんでしょう…😂笑