※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦検診について、血液検査以外に何があるか知りたいです。待ち時間が不安なので早く終わりたいです。

今日10wの妊婦検診があるのですが、前回予約のときに血液検査もあるので、1~2時間かかりますと言われてたのですが血液検査、いつもの検診以外になにをするのでしょうか?😅

つわりがツラくて待ち時間も不安なのでなるべく早く終わらないかなーとおもってます💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど10週の時に初期検査やったのでそれかと思います!
子宮頚がん検査もあったりしましたが、経膣エコーと同じタイミングでやったので時間はかからなかったです!
あとは血液検査、毎回の尿検査くらいでした!
検査項目ごとに部屋が違うとしたら待ち時間が長くて時間がかかるってことじゃないかなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    子宮頚がん検査、エコー、内診、血液検査だけでした😅
    なんならいつもより待ち時間少なかったです🤣
    前回、時間かかります!と言われたのはなんだったんでしょう…😂笑

    • 11月10日