
上の子が通っているサッカークラブのコーチが下の子も参加するよう誘っています。下の子は女の子で年中です。クラブは新しく、1〜2年生が6〜7人しかいません。コーチは週1回500円で参加できると言っています。周りの子や親の気持ちも考えると悩んでいます。
上の子が通ってるサッカーのクラブのコーチに
下の子も一緒にやる?と誘われました。
下は女の子で年中です。
本人はやりたい!みたいなかんじなのですが
クラブはできたばかりで1.2年のみです。
経験ありの上手い子もいます。
そんな中に娘が入ると
邪魔になるし
コーチがその子達をみる時間を
娘が奪ったら迷惑じゃないかなと心配です。
年中からできるみたいですが
まだ1.2年のみで6.7人しかいなくて。。
周りの子も年下で女の子だと気を使うだろうし
親もどう思うかな、、と。
コーチが週1ぐらいでいいよーと言ってくれてて
一回500円程で参加できはします。。
どうおもいますか?💦💦
- ママリ(6歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
他に年中さんいないならやめておきます💦

ていと☆
はじめまして!
お子様と性別が違うのですか、体験談として。
息子が年中のときに、年中から小2までのサッカークラブの体験に行きました。
完全なる初心者ということもありますが、体格差もかなりあって見てる保護者が息子は大丈夫か?とヒヤヒヤしながら見てました。
並んで一人ずつ個人練習(八の字のドリブルとか)するときとかは愚図ったりしなければ出来ると思いますが、チーム分けして試合形式でやる場合とかは圧倒されちゃうかもしれません。やはりサッカーだとボール追いかけるのに転んだりわざとじゃなくても足引っ掛けたりとかありますし。
一回500円なら体験して決めるのがいいかなとおもいます。

momo
一度体験してみて
決めても良いかもしれないですね🤗
娘さんがしてみたいなら🙆♀️
体格差もあるし
難しい気もしますが
一度試すことで娘さんも続けたいか、、、行きたくないってなるかなーと思います

はじめてのママリ🔰
コーチの人数に余裕がないならやめておきます💦
お子さんがやる気とのことなので、友だちを何人か誘ってから入ろうとか、1年生になったら入ろうなどと言って少し時間を置くようにします💦
コメント