※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お金・保険

児童扶養手当の所得制限に悩むひとり親。将来のために受給するか、収入を抑えて受給するか悩んでいる。税理士やFPに相談すべきか、地域差を考慮すべきか。経験者のアドバイスを求めています。

ひとり親で、児童扶養手当をもらっていない方に質問です。

元旦那の多額の借金から離婚しているため養育費はもらってません。

子ども2人いて、正社員でフルタイム勤務をしています。

今回所得制限を約1万超えてしまい、打ち切りになってしまいました😢

ネットで調べると扶養手当の所得制限をギリギリ超えてしまう辺りの人が1番損をすると書いてありました。

確かに年間36万近くマイナスになり、水道代の割引、その他支援が受けられなくなることはとても大きいです。

住んでいる所も地方ではないので、家賃で毎月の給料の半分がなくなります。。

なら引っ越せばいい!ではなく、住む地区の問題(待機児童により保育園に空きがない※転園不可)や、地区的に家賃相場が高い(1LDKで平均10万以上)、娘の環境の変化の弱さなど、色々あって考えた上で今のところに住んでいますので、そこへのコメントは控えていただけると助かります。

職場の60代のシングルママにお話を聞くと、子供3人を大学まで行かせた。そのために色々お金をやりくりしてきた。児童扶養手当をもらいたいから、もらえる間はずっとパートで働いてきた。その結果今(老後)が一番辛いし家計が苦しい。子供のためにお金を全て使ったため、自分のためのお金が全くないと言ってました。

私は児童扶養手当をもらうために(所得制限ギリギリ超えるラインのため)働く時間や転職、パートに変更などしてまでももらう方が良いのか悩んでいます。

理想は今の給料が所得制限内(一部支給)に収まるのが良いと考えてますが、同じ職場の場合毎年1000円程度給料が上がるので今の職場にいる限り働き方を変えない限り扶養手当は所得制限を超えるためもらえません。

老後のことを考えると、今のまま児童扶養手当を貰わず、フルタイムで所得制限ギリギリ超える当たりですが、社会保険料をしっかりと払って年金をもらえる額を増やす方が良いのか(今の時代20年後に本当に年金がもらえるのかも分からない)、それとも、転職して今の給料より少し抑えた仕事(フルタイム)に変えて児童扶養手当をもらう方が良いのか悩んでいます。

子供との時間は一生のうちのほんの少しです。子供との時間を減らして頑張って働いたら扶養手当がもらえなくなる。だったら子供との時間を増やして、扶養手当(一部支給)もらえるギリギリの額で働く方が良いのかなと思いまして、、

このような話は誰に聞いてもなかなかお答えがいただけず、税理士さん?FPさんに相談すれば良いのでしょうか??

同じひとり親なのに、ひとり親支援は児童扶養手当受給者の方ばかりで、なんだか不平等に感じてしまうし、児童扶養手当は国の制度なので、全国的ですが、もう少し地域性(地域によって生活費も異なる)を考慮して欲しいなと思いますね、、

頑張って所得制限を少し超える辺り(ネットでは少し超える辺りが一番損と書いてあった)でも、今のままの方が将来的にも良いのか、子供との時間を増やすために働き方(仕事や時間)を変えて児童扶養手当をもらいながらの方が良いのか悩んでいます。

所得制限ギリギリ超えるなら、ガッツリ超えるぐらい稼ぐ方が良い!と言われますが、今の仕事柄転職したら給料は下がります。スキルアップ出来る仕事内容でも無いです。

あなたの人生、あなたの好きなように!っでは困ってしまうので、、、

経験者の方や、何か分かる方が居たらアドバイスを頂ければなと思いまして、、

コメント

はじめてのママリ🔰

少し越える程度なら、イデコをしたらまた児童扶養手当がもらえるラインになると思います。
調べてみてください。
多額の借金があっても養育費は子供のものなので、私は追いかけ続けるかもです…。

私は児童扶養手当はもらってないですが、もらえる収入の方は子供が巣だったあと経済的に誰かに支えてもらわないと厳しくなると思います。
実家に戻るにしても親が高齢で介護などで大変だったり、子供に迷惑かけたり…。
今の時点で資産がかなりあるとか、老後の磐石な後ろ楯がないならしっかり働く他ないと思います。

  • ちょこ

    ちょこ


    ありがとうございます。

    やっぱりイデコしかないですよね、、
    イデコだと万が一の時に引き出せなかったり、維持費がかかったりするのでシングルには厳しいと思ってまして😢

    養育費に関しては元旦那が離婚前に精神疾患により休職したこともあり、追い詰めるとまたなると思います。そうすると精神疾患を理由に支払えないということになり、公正証書で訴えたとしても、支払い能力なしになってしまうと思います🥲

    児童扶養手当は実家住みのひとはもらえないです🥲
    実家は親との折り合いが良くないので戻ることはないと思います、、

    やっぱりしっかり働くしかないですよね、、

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神疾患、こっちに飛び火しそうだしふれないでおきたいですね💦
    通勤圏内で支援の多い自治体を探して移動するのもありかも。
    家賃手当や医療費助成があるところ、学童が安いところ、ほんと様々だと思います。

    しっかり働くのが一番手堅いと思いますが、児童扶養手当でいきていくなら株をがんばるのもいいかもしれないです。
    私は投資信託とETFを買ってますが、大した金額ではないですが下落したときに買い増ししたりしていい感じです。
    メルカリとかYouTubeでも情報は得られるし始めやすいと思いますよ。

    • 11月10日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんです、そのこともあってなかなか強く踏み込めないんですよね😢
    自治体は今の自治体方が他よりも子供に手厚い地区なので変更は厳しいかもしれません。。

    そうですよね、考えていたのが、イデコか株を少しやろうかなと思っていたので👏
    ですが、株についてまだ詳しくないのでもう少し自分なりに調べて分かってきたら少しずつやってみようと思います!
    今はニーサとふるさと納税しかしていないので🫠

    • 11月11日
♡♡

シングル、児童扶養手当は貰ってないです!🙆‍♀️

目先の損得で考えたら、適度に働いてお給料がありプラスでさらに毎月一定のお金が貰えて補助もたくさんの方がいいかもしれませんが、児童扶養手当って18歳までですよね。そこまでセーブして働き続けて、いざこれからはセーブしないで働くぞー!って働けるのでしょうか?🤔
パートから正社員に戻れるのでしょうか。戻った時のお給料はどれくらいなのでしょうか。
このまま正社員でいて少しずつ昇給していく方がメリットありませんか?

下のお子さん3歳ならばあと16年、16年後は当然自分も歳取りますよね。
散々セーブしてぬるま湯に浸かっていた身体が16年後にガツガツ動けるとは考えにくいですし、60歳のシングルの方もセーブしていたツケが回って今も尚働いてますよね。


私は手当に頼らず自分の収入で子供達を養っている事を誇りに思っています😊!
所詮手当なので国の財政難で児童扶養手当なんてなくなるかもしれませんよ。なくなったら手当頼りにしていた人は当然生活が苦しくなるでしょう。自分で仕事セーブしてるんですからベースの収入は低いですもんね。
でも私は自力で稼いだお金で生活してるので手当がなくなっても何も痛くありません🙆‍♀️
シングルで子供5人を自分の収入だけで育ててるってめちゃくちゃカッコよくないですか?😎笑
私なら来年度はもっと収入上げるためにスキルや資格取得する、本業で活かせないならばその資格やスキルで副業してさらに収入を上げます!💪
1円でも多く子供達と自分の老後のために貯めて、将来子供達のお荷物にならないためにも目先の損得で物事は判断しないようにしてます!

  • ちょこ

    ちょこ

    お子さん5人をご自分の収入だけで育てられてるなんてとても素敵です!
    やっぱりそうですよね、私も来年資格を取ろうと最近参考書を買いました🧐
    今考えてるのはスキルアップのために資格を取る、イデコや株など出来ることを初め、副業を考えるです!
    ただ、それよりも児童扶養手当をもらいながら働く方が良いのなと悩んでしまう自分がいました。。
    だけど年金などを考えるとやっぱり稼げる時に稼ぐ方がいいなっと思いました、ありがとうございます☺️

    • 11月11日
ぴいまん

同じ問題に必ずぶつかるので、私は単価が高い種類の営業職、委託業務を選びました!稼ぐだけ税金もはんぱないので節税できるとこの見極めはほんとに苦労しますし、何より繁忙期は子どもとの時間どころか寝る時間ありません。笑
でも閑散期は暇ですね。
閑散期というか、自分で閑散期決めている感じですけど💡

社員が安定………という考えが、シングルになった時点でありません。看護師さんとかなら別だと思いますが💡何選んでもリスクです。

児童扶養手当は収入減らせばもらえるからかなり平等な制度だと思います!
生かさず殺さずの生活で大丈夫なら、それもありかなと思います。
確かに家賃は高いですね。
うちもファミリータイプとして賃貸では最安値ですが、12万です。
でも国は東京都でシングル増やしてもメリットないので、やらないでしょうね。
制度は人助けじゃなくて、まわりまわって税金払ってもらうためにあるものなので💡

具体的にいくらほしいのですか??
子どもたちの教育費をいつまでにいくら貯めたいのですか??
30年後くらいまでは想定し逆算して、今やれる選択肢から消去法して残ったものがやるべき事だと思います。
私的には30年です。
それまでに死ぬかもしれないし、80まで生きること考えるのはうんざりするのでwとりあえず30年先くらいを考えて逆算して物事決めてます。

シングルマザーなので、夫婦のようなリスクヘッジは無理だと思います。
なんかシングルなのに正社員じゃないなんて!みたいな意見ありますが、正社員で足りますか??wどこの企業だろう??w
少なくとも、学歴もない若くもない私は1馬力で足りるほど稼げるような一般企業に就職は無理ですね。ぎりぎりの生活は嫌ですし。
だから人がやりたくない努力や時間、人脈作りをして、普通(多数派)は選ばない道を模索するしかないと思っています。

でも、私はシングルの人の1番の安定って、再婚だと思っています。
私はする気ないからがんばるしかありませんꉂ🤣𐤔

  • ママリ

    ママリ

    関係ないのに横からすみません
    大変共感しました 
    そう、シングルでも社員だからなんの問題もないとかよくきくけど、世の中正社員共働きで年収1000万超えてても「まだ足りない。贅沢できない」とかいうのに、片親正社員だとしても、全く「余裕」ではなくない?と日々思っていました。私も若さも学歴もないので、大企業ホワイト正社員ではありません。正社員しても所詮地面を必死で這うような人生です。田舎で大卒でも介護職するようなところなら片親正社員でも「十分」でしょうが、東京ならどんなに頑張っても片親正社員は負け人生ですよね。ら

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    私も、人脈って大切だなと思います。若い頃六本木の飲み屋で働いてたのに残る人脈ひとつ残ってなくて、愚かでした。もしよければひとつだけ教えてください。ぴいまんさんがやる仕事は、不動産などですか?やはり

    • 12月7日