コメント
みー
2人目でしたがそれくらいの月齢の頃は30分を数回寝てましたよ!
連れ回していたって言う感じでもなく、次女はそんな感じでした。
なので、その子によるのもあるかもしれませんね!
みー
2人目でしたがそれくらいの月齢の頃は30分を数回寝てましたよ!
連れ回していたって言う感じでもなく、次女はそんな感じでした。
なので、その子によるのもあるかもしれませんね!
「お昼寝」に関する質問
生後4ヶ月 夜は何時に寝かしつけますか? また、寝かしつけ前の最後の昼寝は何時から何時ですか? ネットなどで夜寝るためにお昼寝は15時以降寝させないようにしましょうみたいな記事を目にしたのですが、うちはいつも7時…
産後の睡眠障害についてアドバイスください🙇♀️ 生後2ヶ月の子がいます。 日中は抱っこじゃないと寝ないタイプです。 下ろすと10分も経たずに泣き出すのでお昼寝はできません。 泣き疲れて寝ることもありません。 夜は…
ここ数日お昼寝の寝かしつけにすごく苦戦するようになりました。元々抱っこでしか寝れず、昼も夜も寝かしつけは抱っこしてます。今のところ夜はだいたい同じ時間に抱っこで寝てくれるのですが、朝寝も昼寝も夕寝も全然寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
まとまったサイクルになったのはいつ頃でしょうか
みー
はっきりは覚えていませんが離乳食が始まるまでは30分を3.4回って感じでした。
でも、4ヶ月くらいからだいたい同じ時間くらいに眠たくなって寝てはいましたね😴
1歳前くらいから一度に眠れる時間が増えてきて30分を3.4回だったのが1時間を2回や2時間を2回などになり、1歳2ヶ月頃には昼寝も1回になって2.3時間がっつりお昼寝出来るようになりました!
みみ
細かくありがとうございます!
割と最近のことなのですが次男のことはもう忘れてしまい