

コスタ🛳
もう数年前ですが、臨月の時はバッグに必ず夜用ナプキン2~3枚と車にバスタオルを数枚乗せてました!

らりる
特に対策はしてなかったですが、1人目の時はおりものが多かったのでナプキンつけてました!
ちょろちょろの方の破水だったからかナプキンで間に合いましたが
それでも立ったり座ったりしてたら結構出てきました😂

はじめてのママリ🔰
自宅で破水スタートでしたが、多分外出先でしたらもう誰かの手を借りざるを得ない状況になります😭
バスタオルとゴミ袋とかレジャーシートとか?タクシーに乗るにしても汚れないようにするとか、何とか産院までたどり着けるような準備が必要です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
なにもしてなかったです!
破水レベルは何を常備して対応できないのでは😭
-
はじめてのママリ🔰
常備しても です!
- 11月10日

はじめてのママリ🔰
ベッドには大きいサイズのペットシーツ2-3枚常に敷いてましたー!
車に夜用ナプキン、バスタオル 2,3枚、上と同じペットシーツ2,3枚おいてました!

ママ
なーんにもしてませんでした!笑笑
まさか破水スタートだとは思ってなかったので笑笑
家で破水したので良かったですが😂
バスタオルは車に置いていた方がいいと言われてましたが、やってませんでした笑

さーこ
一応座席に上の子が使っていた防水シーツをひいて、トランクにバスタオル数枚、汚れたのが入る大きさのゴミ袋を乗せてました!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まとめてで失礼します。
ナプキン、バスタオル、防水になるシート類を用意された方が多いんですね!
できる限りの対策はしようと思いますが、スーパーや外食先で突然破水してしまったらと思うと…恐怖です😵💫💦💦
コメント