※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近、幼稚園児の女の子が家ではパパと一緒に甘える行動が目立ち、幼稚園では先生にくっついて離れない様子がある。本人は甘えたい気持ちがあるのか、愛情不足なのか悩んでいる。

赤ちゃん返りなんでしょうか?甘えなのでしょうか?

最近家で特にパパと一緒に何かする!が強く
パパと着替える、パパとご飯(しかも同じもの食べる)とか色々あります…そして食べさせて欲しいが強かったりとかしていて
幼稚園に行ってるのでなるべくは本人のお願いも聞いてるのですが
幼稚園の給食の様子を見ることが出来た時に、
先生が隣に座ってたら全然自分から食べようとせず結局ご飯も残してました。家でも給食でも驚かれるほどよーく食べます。
帰り、先生とその話しになり
隣や近くにいるとやって!ってなるので普段はもっと1人で食べてるんですけど、と言われ
最近の家の様子をチラッと話したら、
幼稚園でも最近友達や1人でも遊ぶ時と、先生見つけたら先生にくっついて離れないで遊んでる日があるらしく
めちゃくちゃ困ってるって感じで言われたわけじゃないですが
そんな様子なんだなと思いました😟
大人(特に女性)はとにかく好きで人見知りしないし
幼稚園も行き渋りもなく、むしろ行きたい!早く行こう!みたいな感じだったので若干驚いてるのですが、
家の様子と幼稚園の様子を比べると
本人は甘えたい感じなんですかね、、、
愛情不足なのでしょうか。。

コメント

メル

愛情不足とかじゃなくて、単純にやって欲しい(楽したい)んじゃないですかね♪
大人に甘えたいんだと思います(*>ω<*)
その年齢なら同年齢より話の通じる大人LOVEなのも普通のことですよ👍