![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ゆるうんちのころは使ってました!
おくるみは防水でもなく、漏れると結構大変なので、代用するならペットシーツがいいですよー!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
男の子はいつ発射されるか分からなかったので笑、いつもおむつ替えシート敷いてました。
女の子は、ゆるうんちの間はペットシート敷いていました。
その他は特におむつ替えシート敷かずにパパッと替えてます😅
-
ママリ
コメントありがとうございます⭐️新生児の時はゆるうんちなんですかね?💦ペットシート購入してみます🫡
- 11月14日
-
ぽん
離乳食始まるまでは比較的ゆるうんちです😱
しゃばしゃばな時もあって、服や肌着まで浸透なんてこともありました😱(チャイルドシート乗せると9割漏らすので、車にもペットシーツ積んでました笑)
あとは、外出中に使ったおむつ替えシートを家に持って帰りたくなかったので、使い捨てできるペットシートを使う事が多かったです!- 11月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツ脱がす時に下におむつ準備してるのでシートもおくるみも何も使ってないです☺️!
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
犬がいるので、ペットシーツ使っていました😌
構造同じなのに値段は全然安いし良いですよー✨
-
ママリ
ペットシーツをお勧めしてくださる方が多いので一度購入してみます!ありがとうございます😊
- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うんちの時だけ100均のレジャーシートを敷いてます🙆♀️
汚れてもアルコールのウエッティで拭いて乾かせばまたすぐ使えるのでオススメです🍀 ̖́-
-
ママリ
コメントありがとうございます😊レジャーシートだと洗濯もしなくていいしサッと拭き取れるのでいいですね✨はじめはレジャーシートでやってみます🫡
- 11月14日
![がんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がんちゃん
ニトリで売ってるオムツ替えシート2枚入りで洗えるのでいいですよー。
お風呂上がりもその上に寝かせて着替えさせたりすると、おしっこされても後始末が楽です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バスタオル敷いてます😄うんちの時はペットシート敷きます🙌
コメント