※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義姉が妊娠し、自分が不妊症で悩んでいることを知りながら嫌がらせを受け、喜べない気持ちに苦しんでいます。義姉との距離を取る方法を相談しています。

批判はしないで下さい。
共感のみお願い致します…。

散々遠回しな嫌がらせをしてきてた義姉が半年の妊活を経てご懐妊。
素直に喜べない自分が物凄く大嫌い。

私が不妊症で悩んでるって話は何回か義姉に話してて、義姉もその話を知っているはずなのに、義姉が妊活してる時に「なかなか赤ちゃん出来ないんだよね、避妊してないのになー。この間もね〜……って感じで〜」「赤ちゃん出来たらあれやって〜これもやって〜……」「今月も生理きちゃった〜😭どうやったら上手くいくと思う??」って話を何回も聞かされた…。

私たち夫婦はまだ子どもは考えていないから妊活はしてないけど、私の方に原因があることは検査済み。
それもわかった上で旦那はプロポーズしてくれて、私が悩んでも「子どもが全てなの?俺は○○と一緒にいたいと思ったから結婚したよ、もし子どもが出来なくても大丈夫。あんまり悩まないでね。」って言ってくれる優しい旦那。

だから、義姉の事で悩んでるんだって話もちゃんと伝えた…。
「義姉に赤ちゃん出来てからエコーの写真とか送ってくるのが辛い。私たちはまだ子どもは考えてないけどそれでも焦るし不安になってく」って…。
旦那は「今は赤ちゃん出来て嬉しくて舞い上がってるだろうから、これ以上酷くなったら言って。俺から伝えるから。」って。

今は義姉も落ち着いたのか、前みたいに連絡はして来なくなったけど、それでも、どうしても喜べない…
こんな性格の自分が嫌いになるし、自分のことが嫌すぎて泣くのも辛い…。

今まで私にしてきたこともあってなのか、私が性格悪すぎるだけなのか…赤ちゃんに対して悪いことばかり考えてしまう私の考えが嫌すぎて、毎日が辛い…

この気持ち、どうしたら解消出来るでしょうか…
義姉の連絡先をブロックすることは義両親と仲が良いので出来ません。(関係が拗れるのを避けるため…)
義姉夫婦の家はウチから車で10分程の距離です。
来年の夏頃、旦那の転勤の都合で今の家からは離れるのでその頃には物理的な距離が出来ます…

コメント

ささっぺ

妊活はしていないということで間違いないですかね??🥺

もしそうだとすると、将来赤ちゃんができるか分からない不安が、義姉に向かってる可能性もあるのかなと思いました。

義姉が不妊ということで、何とか保たれていた精神が、妊娠したことによって少し不安定になってるのかな?と。

性格が悪いのではなく、当たり前の感情だと思います。私は不妊でしたが、不妊治療をお休みしている間に友人が妊娠したりするとかなり落ち込んでいました。

今まで嫌がらせされてきたこともあり、ずっと不幸でいて欲しかった人が幸せになる姿なんて見たくない気持ち分かります。

人間なので、そんな感情は誰でも持ってると思ってます。落ち込まないで下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は妊活してないです😌

    義姉は不妊でもなんでもなかったんです…。生理も毎月きちんときていて生理に異常もなかったので、ストレスが原因で妊娠まで6ヶ月かかったんだと言ってました。
    これはまた別の話になりますが、義姉夫婦は去年結婚して今年の9月まで間に4回離婚騒動を起こしていて…😓
    そのせいか、妊活を始めてもなかなか授からなかったと言ってました。

    義姉夫婦がどうなろうと私には関係ないので良いのですが…
    今までずっと子どもの話や夜の話を私にしてきてて、私が凄く不安になりやすい性格で不妊症のこともめちゃくちゃ悩んでるんだって話をしてきていたので、今回ばかりは流石に察してくれるかなと思ったんですが…
    妊娠した後のエコー写真や幸せアピールやらつわりがとても辛い事やらをズラズラとLINEで言ってくる事がどうしても耐えられなくて…😰

    それに比べると義両親は私の体をわかってくれているのか、義姉の話も子どもの話も一切してきません😌本当に有難いです🥲

    • 11月9日
ままり

「なかなか赤ちゃんできない」の話は、原因は違えどもお互いできないね どうしたらいいんだろうね〜という感じにも捉えられます。

が、エコー写真やつわりがどうのとか、ありえないですね😨

ご自身のお気持ちを無理に解消せず正直になって良いと思います。
そういう気持ちにさせたのはお義姉さんですから‥。

お義姉さんの言動がこうでなければ、ママリさんの気持ちはもう少し違っていたと思いますので。

お義姉さんのLINEはブロックして良いです✨
何かあれば連絡は旦那さんができますから。

ママリさんからは出産祝も贈らず、旦那さんに考えてもらって贈ってもらえば良いです。

別に、だからと言って義両親との関係はわるくならないと思います。

ご自身の心を大切になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    確かにお互い大変だねという、共感?だったのかもしれません…😞
    私たち夫婦はまだ歳が若いこと(22歳)と、今は主人が単身赴任しているので結婚してからの2人だけの時間がなかなか取れず、まだ2人でゆっくり暮らしたいね、単身赴任が終わったら子ども考えてもいいかもねと話しているので妊活は始めて無いのですが…🥲

    妊活をしていないのに不安になるのは気にしすぎかもしれませんが、、やっぱり義姉の言動には傷つきます…😢

    出産祝いも、子どもの服や物を調べることにも抵抗があって…😔
    なるべく義姉を避けながら過ごしてはいるのですが、子どもの話だけはもう聞きたくありません…😰

    • 11月11日