
三重県南部在住の方へ。お子さんのファーストシューズはどこで購入されましたか?サイズアウトしやすい場合、西松屋で安いものが良いでしょうか?また、歩きやすさを重視して高価なものを選ぶべきでしょうか?11ヶ月で歩けず、つたい歩きや立ち上がりを試みている状況です。1ヶ月後には歩けるようになるでしょうか?アドバイスをお願いします。
三重県南部にお住いの方、お子さんのファーストシューズはどこで買われましたかー?
すぐサイズアウトしてしまうのなら西松屋で安いので良いですかねー?
それとも、歩きやすいように値段張るほうが良いのか…
もうすぐ、11ヶ月でまだ歩けません。
つたい歩きはたくさんしていて、1人での立っちもしようと頑張ってはいます。
あと1ヶ月ほどで歩くようになるのかなー?
何でも良いので、何かアドバイスをくださいーm(__)m
- 結菜☆♪*(7歳, 9歳)
コメント

ほろほろ
すぐ履けなくなるので、私は西松屋で買いました!
ファーストシューズは、ほんっっとに一瞬で履く時期終わるので、179円にたまたま値下げされてたものに即決😂笑

せーら
子どものリハビリしているものです!
ファーストシューズはすぐサイズアウトしてしまいますが、かかとが固めでしっかりしたものがオススメです!
お子さんの歩きやすさが全く違うと思います😊💓
オススメはアシックス、ミズノ、ニューバランスです\( *´꒳`*)/
このメーカーはかわいい靴も沢山あります🙆🌼
子どもの靴としてはかなり値は張りますが、初めてのお靴、ぜひ歩きやすい靴を買ってあげてください💕
-
結菜☆♪*
コメントありがとうございます!
オススメまで紹介していただけてありがとうございます、今度見に行ってみます!- 3月1日

退会ユーザー
ミキハウス2足、ベビザラスの安い靴もってますが
出かける時にその3足玄関に置いてあると絶対ミキハウスの靴を自分から持ってきます😂
履き比べてもやっぱりミキハウスのが足取りは軽いです(・・)♡
高いだけあるなーと感じました😂
最初のうちは足首まであるのがいいと思いますよ🌼.*
-
結菜☆♪*
コメントありがとうございます!
高いのはやはり高いだけの良さがありそうですね、参考にさせていただきます☆- 3月1日

退会ユーザー
ファーストシューズは記念にとっておきたいと思っているので、いいものを買いました^ ^
しっかり足首まである歩きやすいものがいいと思います☺︎
うちは1歳のお誕生日に買いましたがまだはけてますよ〜♡
まぁ…いいものといっても5,000円くらいでしたが(^^;;
-
結菜☆♪*
コメントありがとうございます!
写真も、参考にさせて頂きます☆
保育園でも必要だし、うちも誕生日も兼ねて良いものを買ってあげようかなーと思いました♪- 3月1日

なつめぐ
ファーストシューズはアシックスのを買いました!すぐサイズアウトするのは確かですがうちは長い間履いてましたよ( *´꒳`* )そんなに足のサイズ変わらないみたいで(笑)因みにうちは1歳のお誕生日に買いました!ちょうど2~3歩歩けるようになったので。
しっかり歩けるようになった今は安いのも買って履かせてます♪でもやっぱり長時間出てる時や歩く場合はニューバランスのいい物を履かせるようにしてます(*ˊᗜˋ*)
-
結菜☆♪*
コメントありがとうございます!
まだ歩けてないけど、保育園用に買わなきゃいけなくて…なので、悩んでましたが、誕生日もあるし、良いものを買ってあげようかと思い始めました☆- 3月2日
結菜☆♪*
コメントありがとうございます!
179円!安いですね!値段以外に気にした点などありますか?
ほろほろ
ファーストは靴を履くことに慣れるためになので、柔らかくて履いても違和感なさそうなのを(*´ω`*)あとは、履かせ安さですかね✨
マジックテープで大きく口が開くやつを選びました!
セカンドシューズの方が長く履けるし、靴を履いて歩く練習になるので、私はそっちの方がこだわりました💡
足首をしっかり固定できて、靴底履けるしっかりしてるけど折り曲げられるような柔らかさも大事みたいです✨
結菜☆♪*
詳しくありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^o^)
のん
三重県南部ではないですが、、、
私の息子の場合歩くの早くて
いろんなお店に見に行ったりして
足のサイズ測ってもらったけど
11cmぐらいで。
大体どこも12cmからとかしかおいてなくて
西松屋行ったら11.5cmがあって値段も
安かったので西松屋で買いました👍
結菜☆♪*
コメントありがとうございます!
足のサイズ次第ということもあるのですね、参考になります☆