※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの療育に苦労しましたが、子どもが望む普通級に進学します。過去の苦労は無駄だったと感じています。

頑張ったねと誰かに言われたいです
子どもの発達障がいがわかってからずっと療育に駆けずり回り子どものために最適な環境を求めてきました
でも、子どもはそれが嫌だったそうです
これからは普通級に行かせます。それを本人が望むから。

私の、記憶なくなるほど大変だったあの療育の時代は無駄でしかなかったんです。学校の先生にすら、お母さんの選んだ環境で縮こまっているよりいいんじゃないんですかぁといわれ。だんなも義家族も、子どもなんてそんなもんだと取り合ってくれず一人でかんしゃくを押さえたあの頃。私も泣きながらどうして良いかわからなかったのに。

成長してしまえばそんなの無駄でしかなかったなんて

コメント

初めてのママリ🔰

我が家も上の子がグレーなので
検査する予定です。

不安だらけの毎日です。

はじめてのママリさん
よく頑張ってると思います。

無駄なんて1つもないんじゃないかなぁと思います。

結局みんな他人事なんだなあと
最近思います。
自分が頑張ってても
1人で頑張ってる気がしますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当にそうです。他人事でしかない。
    どんなに苦しくても誰も、私以外かんしゃく起こしてるところ見てないしそれをおちつかせるために耳をつんざくような泣き声を聞きながら冷静に対処しなきゃいけないことだって、誰も見てない。
    で、療育療育ってさわいでたけどちゃんと大きくなったじゃーんなんて軽く言うんです。ほんとむなしいです

    • 11月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    無理しないで下さいね😭

    • 11月10日
ショコラ

来年小学生になられるのでしょうか。

ここまで主さんががんばってきたからこそ、普通級への進学を希望できたんだと思います!

無駄な事なんでひとつもないですよ!

本当に頑張ってエライ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そんな風に言ってくれる人、周りにはいません…今2年生で、支援学級から来年は普通学級に行きます。

    本人が望んだけど夫も義両親もどうせ、早いところ世間体のために「普通」になってほしいから言ってるだけなんですよね。

    • 11月9日
ママリ

私も普通級を希望してきたのは主さんが頑張ってきた証だと思います!
娘も療育通い、将来普通級で頑張りたいと言うのか支援級一択なのか分かりません。
今の状況だと支援級一択かな。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そんな風に言ってくれる人は周りにはいません…😢

    1年生のうちは、みんな支援学級で良いんじゃないというくらい落ち着きがなかったです。
    支援学級に行っても、周りが騒がしかったりしてかえって集中できなかったりという場合もあったりしてこれでよかったのか悩みましたが配慮が必要であることは知ってもらえるので、支援学級にすることは私から見ると間違いではなかったです。

    • 11月9日
花☆

療育に駆けずり回る!むしろ、そんなに頑張っててすごいです!

うちは、下の子もいるため、療育は②箇所!それでも考えるのは発達のことばかりで、疲労MAXです(^_^;)
療育は、本当はもう一箇所いかせてもよかったなぁと!
療育は、やらないよりやったほうが良いし、伸びます!もっと早くから療育させてもよかったのかな〜とさえおもいます!
療育やったこそ、普通級を選択するまでに育ってくれたんだと思いますよ\(^o^)/
うちは、支援級で、いまからドキドキです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。早期療育するに越したことがないのは経験から思います。私は私で間違ってなかったって思ってるんですが周りは誰もそんなこと思ってないことがただただむなしくて…
    担任の先生でさえ、私の選んだ環境で過ごすことを縮こまって過ごすと表現したのが辛くて。
    独りよがりでしかなかったのかなと…

    • 11月11日