※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の入院中です。退院後、保育園の発表会があり、20日間の練習が必要。新生児を連れて自宅に戻るか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

今私は産後の入院中です👶
退院後の話なのですが、上の子の保育園最後の発表会があり、練習が20日からあるとのこと。本番は12月初旬です!
その期間だけ自宅に戻ろうか迷っています…
新生児つれて、すぐ自宅戻った方いらっしゃいますか?
なんとかやっていけますでしょうか🥺
その期間が終われば、実家に戻る予定です!
私は発表会休ませてもいいかなと思うところもあるのですが、旦那は出させたいと…。保育園最後の大きな行事なので気持ちもわかるのですが…💦
皆さんなら退院後どうしますか…?アドバイス頂けますでしょうか😭

コメント

あーちゃん

あたしならその期間は自宅に戻ります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    考えます…💦

    • 11月9日
にゃんたろう

私は今回娘が小学1年生になったので里帰りせずに出産しました。
旦那は飲食店の自営なので午前中から夜中までいないです💦
なのでずっとワンオペですが、
寝れる時に寝て家事はほどほどにで何とかやってますよ〜
娘は支援級なので学校まで送迎しなければならず、旦那がそれだけはやってくれています。

今日まさに発表会があり、1ヶ月になる息子連れて行ってきました😊

その期間だけ自宅に戻ってお母さんに何日間か来てもらったらどうですかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今日発表会だったのですね☺️
    同じような境遇の方からのアドバイス参考になります💦😭
    入院中ゆっくりしたいのにぐるぐる頭の中を発表会のことが回っていて😂私に新生児みながら自宅で1人で出来るのだろうかと、漠然とした不安がありますが、なんとかなりますかね🥹上の子とは年齢差があるのでその部分は全く心配してないのですが、1番は私のキャパの問題で…でも最後の発表会だしなと思うところもあり…
    やはりその期間だけ自宅で頑張って、母にも少し来てもらえるように相談しようかなと思います🤔相談のっていただきありがとうございます💦

    • 11月9日
  • にゃんたろう

    にゃんたろう

    私ももっとヤバいことになるかなと思っていたら意外に娘も協力してくれてあとはコープに頼ってやってます😅
    心配ですよね💦
    新生児の様子や自分の身体の回復も分からないですし。
    自宅に帰ってみてやっぱりしんどかったら実家に帰ってもいいと思いますよ!
    入院中たくさん食べてしっかり休んでくださいね❣️
    お互いぼちぼちやりましょう🥹

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子との年齢差あると、頼りになりますね🥰
    無理せずほどほどに頑張ってみようと思います!ありがとうございました🥹💕

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

最後の発表会、私なら行きます!
と言うか私は遠足悩みましたが行きました。
きっとお友達と一生懸命練習したはずです。おじいちゃんおばあちゃん頼れる方が居るなら、行った方が良いかな思います。

因みに、2人目新生児期間実家と自宅両方過ごしましたが、自宅の方が楽でしたよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり最後、こどもにも経験させてあげたいですよね🥺
    自宅の方が勝手が分かっていいですかね😂実家だと助けてもらえるけど、少しストレスな部分もありますよね…贅沢な悩みですが💦
    自分でやれるだけやってみようと思います!✊

    • 11月10日