
コメント

退会ユーザー
新生児あるあるですが、赤ちゃんのタイプによりますよね🥲
上の子は昼夜逆転タイプでした💦
下の子は昼夜関係なく満たされれば寝てたのでビックリしました。
ただまだ新生児、リズムつけるなんて無理です、付き合うしかないから余計しんどいですよね😭
退会ユーザー
新生児あるあるですが、赤ちゃんのタイプによりますよね🥲
上の子は昼夜逆転タイプでした💦
下の子は昼夜関係なく満たされれば寝てたのでビックリしました。
ただまだ新生児、リズムつけるなんて無理です、付き合うしかないから余計しんどいですよね😭
「新生児」に関する質問
目と目が離れてる新生児👶ちゃん 生後6日目ですが、産まれた時から何となく 目が離れてるなー👀って思っていて 実母も主人も同じように思っていたそうです。。 だからなんだよ!?って話なんですが 長女はそんなことはな…
生後7日の新生児について教えてください。 一日の中で、沐浴時くらいにしか泣かず、3時間事の授乳時にも覚醒が良くないことが多く、起きていても片乳授乳すると寝てしまいます。 新生児の普通でしょうか?新生児はよく寝…
生後26日の新生児です。 授乳後は寝ているのですが、ゲップ出させたりベッドに寝かせたりすると起きてしまい、そのうち泣いてしまいます。。 みんな同じでしょうか、、 どこか悪いのかなと心配になってしまいます。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🦖👶✨
色々なタイプいますよね😅
うちも昼夜逆転タイプなのでしょうか…まだ産まれて1週間たってないのでわかりませんが😅
上の子と3年半以上離れていて、とにかく自分が寝不足だったのは覚えていますが昼夜の様子とか忘れてしまって😅
まだリズムつけるの難しいですよね、赤ちゃんのペースに合わせて過ごしたいと思います!